1: 名無し 2018/10/31(水) 09:26:26.01
キミオイは忘れられた?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181031-00551012-shincho-ent
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181031-00551012-shincho-ent
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
5: 名無し 2018/10/31(水) 09:34:04.25
>>1
人気漫画を原作に、いまを時めく欅坂のエースを投入した本作には“大コケ”の声も聞こえるが、意外にも「アイドル女優」として評価は悪くないのだとか。
結果褒めてじゃん
あの新潮が
人気漫画を原作に、いまを時めく欅坂のエースを投入した本作には“大コケ”の声も聞こえるが、意外にも「アイドル女優」として評価は悪くないのだとか。
結果褒めてじゃん
あの新潮が
30: 名無し 2018/10/31(水) 11:46:55.98
>>5
いやいや
お膳立てがあったにしろ、“憑依系女優”としての評価は悪くなかったというわけである
disってんだろw
いやいや
お膳立てがあったにしろ、“憑依系女優”としての評価は悪くなかったというわけである
disってんだろw
2: 名無し 2018/10/31(水) 09:28:11.27
まあ事実ですから
3: 名無し 2018/10/31(水) 09:29:51.30
記事になるだけ良いんじゃねw
4: 名無し 2018/10/31(水) 09:30:54.22
>>3
確かにw
飛鳥なんか誰それだしなあ
確かにw
飛鳥なんか誰それだしなあ
7: 名無し 2018/10/31(水) 09:41:11.41
平手が元の脚本つまらんつって変えさせたらしいな
8: 名無し 2018/10/31(水) 09:43:25.04
300スクリーンでやったから叩かれる
半分以下ならヒットと言われただろうに
半分以下ならヒットと言われただろうに
9: 名無し 2018/10/31(水) 09:45:18.26
話題にすら上がらない飛鳥の爆死映画
10: 名無し 2018/10/31(水) 09:51:21.90
>>9
映画が存在してたのか疑うレベルな無風っぷりだわ
映画が存在してたのか疑うレベルな無風っぷりだわ
31: 名無し 2018/10/31(水) 11:49:39.43
>>9
11月2日から台湾で上映
全部で10か国で上映
11月2日から台湾で上映
全部で10か国で上映
13: 名無し 2018/10/31(水) 09:56:44.83
平手ちゃん「ちょっと、ディズニーランド行ってくるっ!」
14: 名無し 2018/10/31(水) 09:58:55.87
ハリウッドの俳優は一発当てたら
次からは興行収入とか気にしないで自分の好みで作品選んで作りたいものを作るってのが王道になってるけど
日本は何時まで立っても興行収入=良い作品って風潮なんだよなあ
だからゴミみたいな映画しか生まれない
阿部寛はハリウッド真似て作品選んでるけど あと凶気の桜時代の窪塚とか
次からは興行収入とか気にしないで自分の好みで作品選んで作りたいものを作るってのが王道になってるけど
日本は何時まで立っても興行収入=良い作品って風潮なんだよなあ
だからゴミみたいな映画しか生まれない
阿部寛はハリウッド真似て作品選んでるけど あと凶気の桜時代の窪塚とか
15: 名無し 2018/10/31(水) 10:02:30.65
だから一発当ててからの話だろそれは
18: 名無し 2018/10/31(水) 10:20:23.28
サイゾーは文春の橋本×村松の記事を否定する記事を出してたし
ちょっとスタンスが分からない
ちょっとスタンスが分からない
19: 名無し 2018/10/31(水) 10:21:16.14
あの頃君を追いかけたって普通にネットフリックスに映画上がってるけど飛鳥のやったやつは同じ内容で撮り直したの?
それとも全く別の映画なんか?
それとも全く別の映画なんか?
20: 名無し 2018/10/31(水) 10:54:55.34
台湾で大ヒットした映画のリメイクだよ
21: 名無し 2018/10/31(水) 10:56:33.97
コケたのも事実
演技がまあまあだったのも事実
演技がまあまあだったのも事実
23: 名無し 2018/10/31(水) 11:09:29.87
大コケ言うには赤字かどうかがまず問題で
響とキミオイはかけた金が全く違うだろうから、大コケのラインも全く違う
東宝で300スクリーンの響が5.5億じゃそりゃ大コケだわ
響とキミオイはかけた金が全く違うだろうから、大コケのラインも全く違う
東宝で300スクリーンの響が5.5億じゃそりゃ大コケだわ
25: 名無し 2018/10/31(水) 11:34:54.99
キミオイが大コケしたのも、どこか報道してくれえええ
26: 名無し 2018/10/31(水) 11:34:56.72
興行収入1.8億(先行上映+舞台挨拶分除く)
スクリーンアベレージ104万円/scr
平均着席率10.8%
着席率は堅調で黒字は硬い
爆発力もない代わりに平日も着実に積み上げてる
飛鳥のやつはヒットもしてないけど爆死もしてないらしいじゃん
スクリーンアベレージ104万円/scr
平均着席率10.8%
着席率は堅調で黒字は硬い
爆発力もない代わりに平日も着実に積み上げてる
飛鳥のやつはヒットもしてないけど爆死もしてないらしいじゃん
27: 名無し 2018/10/31(水) 11:35:04.20
テレビでれば仏頂面で無愛想。特集記事では痛々しい勘違いエピソード。
あんなに好待遇でいろいろ宣伝させてもらえたのに
主演みずからネガキャンしまくってたようなもんだからね。
見に行くつもりだった人間すら「やっぱやーめた」ってなるわあれじゃ。
アホだよなあ。
あんなに好待遇でいろいろ宣伝させてもらえたのに
主演みずからネガキャンしまくってたようなもんだからね。
見に行くつもりだった人間すら「やっぱやーめた」ってなるわあれじゃ。
アホだよなあ。
28: 名無し 2018/10/31(水) 11:41:49.33
>>27
平手は、ソロではTVも普通に笑顔で対応してた。
平手は、ソロではTVも普通に笑顔で対応してた。
32: 名無し 2018/10/31(水) 12:13:04.97
キミオイは元の作品がそもそも誰にも知られてない日本では受けない内容なだけに海外評価がきになるな
特に台湾
特に台湾
33: 名無し 2018/10/31(水) 12:28:39.35
記事を書いてる奴はネット見てるだけで公式な数字すら分かってない
現時点での公式の詳しい発表はないものの、ネットでは熱心な欅坂ファンがどこからか数字を引っ張ってきて、最終的な数字を『5・5億円程度』と見積もっています
ただ5ちゃん見て記事を書いただけ意味ない
現時点での公式の詳しい発表はないものの、ネットでは熱心な欅坂ファンがどこからか数字を引っ張ってきて、最終的な数字を『5・5億円程度』と見積もっています
ただ5ちゃん見て記事を書いただけ意味ない
35: 名無し 2018/10/31(水) 15:13:49.19
乃木オタにとっては朗報でしょ
コメント
コメント一覧 (3)
コメントする