1: 名無し 2019/02/11(月) 12:22:37.11
素晴らしいね
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
51: 名無し 2019/02/11(月) 13:55:43.22
>>1=(catv?) =(地震なし)=(庭)に
自演させとけばいい
誰も来ないし
自演させとけばいい
誰も来ないし
2: 名無し 2019/02/11(月) 12:23:38.89
尾関はマジでいいやつ
4: 名無し 2019/02/11(月) 12:24:15.99
人見知りを言い訳にして~
5: 名無し 2019/02/11(月) 12:24:47.69
相手に対して甘えてるだけじゃん
6: 名無し 2019/02/11(月) 12:25:39.00
トイレ立て籠りからちょっと成長?
7: 名無し 2019/02/11(月) 12:25:39.77
尾関はひらがなにも優しかったからな
8: 名無し 2019/02/11(月) 12:27:30.69
おぜちゃん推せるなあ
10: 名無し 2019/02/11(月) 12:29:39.95
昨日のけやかけか
尾関はこういうところがあるよな
尾関はこういうところがあるよな
12: 名無し 2019/02/11(月) 12:33:12.77
また壁を作ったのか
13: 名無し 2019/02/11(月) 12:35:21.66
率先して活躍してたな
けやかけ初期
けやかけ初期
14: 名無し 2019/02/11(月) 12:38:28.21
泣いた
15: 名無し 2019/02/11(月) 12:38:30.73
昨日は良かったね
渡邉の好プレ→長沢のヘディングは歴史に残るシーン
渡邉の好プレ→長沢のヘディングは歴史に残るシーン
16: 名無し 2019/02/11(月) 12:43:30.02
未だにこんなこと言ってることに呆れる
69: 名無し 2019/02/11(月) 17:29:09.15
>>16
それ
自分達が先輩にされて嬉しかった事を後輩にしてやれよ
馬鹿なのかなあいつらって
それ
自分達が先輩にされて嬉しかった事を後輩にしてやれよ
馬鹿なのかなあいつらって
70: 名無し 2019/02/11(月) 17:41:35.85
>>69
コミュ障の集いなんだから仕方ない
コミュ障の集いなんだから仕方ない
17: 名無し 2019/02/11(月) 12:45:08.36
でも澤部は尾関が嫌い
18: 名無し 2019/02/11(月) 12:45:36.74
本当の人見知りは握手アイドルなんてやろうとしないんだよなぁ…
19: 名無し 2019/02/11(月) 12:50:01.14
いいね
20: 名無し 2019/02/11(月) 13:02:25.87
人見知りだから素っ気なく見えてもあなたのこと嫌いな訳じゃないのよ気にしないでってこと?
21: 名無し 2019/02/11(月) 13:03:18.21
キャプテン、副キャプテン…
22: 名無し 2019/02/11(月) 13:07:05.03
何があったらこんなこと言うんだ?
24: 名無し 2019/02/11(月) 13:08:15.77
二期生初登場なのに相変わらずシーンとしてたね
25: 名無し 2019/02/11(月) 13:08:56.43
ヒット曲見知りの野糞雑魚
26: 名無し 2019/02/11(月) 13:09:52.03
〇〇は人見知りだからならまだ分かるけど
全員てなんだよ
全員てなんだよ
27: 名無し 2019/02/11(月) 13:14:28.82
1期生みんな無能なだけだよの間違いだろ
28: 名無し 2019/02/11(月) 13:18:28.03
パフォ苦手メンの方がこういうのはできる
30: 名無し 2019/02/11(月) 13:24:47.65
天使だな
31: 名無し 2019/02/11(月) 13:26:21.31
20超えてるのに言い訳繰り返すだけ
32: 名無し 2019/02/11(月) 13:27:31.31
最近、人気になった理由がわかるね
33: 名無し 2019/02/11(月) 13:28:02.39
菅井さんの仕事じゃないのか?
34: 名無し 2019/02/11(月) 13:28:40.68
そういう時は、肉のカーテンか!って言ってやればいいんだよ
35: 名無し 2019/02/11(月) 13:30:33.48
ポジションの並びになってからは長沢が話しかけてたらしいな
キャプテン・・・
キャプテン・・・
36: 名無し 2019/02/11(月) 13:36:09.83
これって田村が言ってたやつだよね?
なんで番組でこういうこと言うんだろう
なんで番組でこういうこと言うんだろう
37: 名無し 2019/02/11(月) 13:38:04.52
1期のあまりの対応のひどさに呆れたから
38: 名無し 2019/02/11(月) 13:39:18.28
明らかに緊張してるし必死に良エピソード話したんだろ
ダメならカットすりゃ良かったんだよ
ダメならカットすりゃ良かったんだよ
39: 名無し 2019/02/11(月) 13:39:52.56
対人コミュニケーション能力なんて後天的にいくらでも上げられるってのは
飲食のバイト長くやってた奴なら誰でも頷ける事なんじゃないかな
自分は人見知りなんだって思ってそこで思考停止してるから漢字はダメなんだよ
飲食のバイト長くやってた奴なら誰でも頷ける事なんじゃないかな
自分は人見知りなんだって思ってそこで思考停止してるから漢字はダメなんだよ
41: 名無し 2019/02/11(月) 13:44:57.85
尾関が並び的に隣だったのか
46: 名無し 2019/02/11(月) 13:51:36.73
>>41
石森・・・
石森・・・
42: 名無し 2019/02/11(月) 13:48:04.84
甘え
43: 名無し 2019/02/11(月) 13:48:36.60
新曲「人見知りを言い訳にして」
44: 名無し 2019/02/11(月) 13:50:29.66
人見知りであると相手に伝えることで、無意識に相手に気を遣わせてしまっていることに気付こう
45: 名無し 2019/02/11(月) 13:50:49.29
バックダンサー争い始まったのか
平手様のバックダンサーをやりたい人が生き残る
平手様のバックダンサーをやりたい人が生き残る
47: 名無し 2019/02/11(月) 13:51:50.55
がな1期のとき無愛想で排他的なのを人見知りという言葉を使って誤魔化そうとしたからな
48: 名無し 2019/02/11(月) 13:53:19.05
すまんが尾関からはこういえば相手が喜ぶとか感動するとか付けて貼ってる感じで一番闇が深い
そういう意図してる感じが伝わってくる
澤部みたいな大人は騙せない
そういう意図してる感じが伝わってくる
澤部みたいな大人は騙せない
49: 名無し 2019/02/11(月) 13:54:41.50
人見知りなだけでひらがな1期がトイレに全員逃げるわけない
57: 名無し 2019/02/11(月) 14:03:16.01
>>49
???????wwwwww
???????wwwwww
50: 名無し 2019/02/11(月) 13:54:49.18
最初が尾関で途中から長沢(多分ぺーもかな?)か
納得のメンバーだな
納得のメンバーだな
52: 名無し 2019/02/11(月) 13:55:59.88
でも基本上から目線だよな
地方メンが寮うんぬんの話も
地方メンが寮うんぬんの話も
53: 名無し 2019/02/11(月) 13:56:50.49
ひらがなは1期生と2期生の間でもスマホ交換してメッセージに登場するくらい仲が良いけど漢字には無理そう
56: 名無し 2019/02/11(月) 14:01:12.11
長沢は辞めると思ってたけど続ける気あるんだな
58: 名無し 2019/02/11(月) 14:07:17.79
星野源「僕みたいに本当は人が好きなのに「人見知りだ」っていっちゃうってことは
相手に「僕、人見知りなんで気を遣ってください」っていってるのと一緒だなって」
まんまこれ
先輩の態度じゃない結局緊張して入ってきた後輩より自分のことしか考えてない
相手に「僕、人見知りなんで気を遣ってください」っていってるのと一緒だなって」
まんまこれ
先輩の態度じゃない結局緊張して入ってきた後輩より自分のことしか考えてない
60: 名無し 2019/02/11(月) 14:22:43.31
いや、人見知り直せよ
62: 名無し 2019/02/11(月) 14:25:38.76
土田またヤンキーネタかよって思ったけど
あのボケなしで深掘りしてたら絶対変な空気になるわ
あのボケなしで深掘りしてたら絶対変な空気になるわ
64: 名無し 2019/02/11(月) 16:34:06.36
まあ確かに漢字は人見知り多い感じはする
逆にガツガツしてたのは今泉、守屋、齋藤くらいかな
逆にガツガツしてたのは今泉、守屋、齋藤くらいかな
66: 名無し 2019/02/11(月) 16:50:43.14
良くも悪くもアイドルらしい性格の人が少ないな
平手1強体制が保てるのもそれが理由なんだろうけど
普通だったら今泉みたいになる人がいっぱい出てくるはず
平手1強体制が保てるのもそれが理由なんだろうけど
普通だったら今泉みたいになる人がいっぱい出てくるはず
67: 名無し 2019/02/11(月) 17:06:58.94
そりゃ人見知り感は見てるだけで伝わってくるが、それとこれとは違うやろ
もうプロなんだから人見知りでも割り切らなきゃいけないところもある
もうプロなんだから人見知りでも割り切らなきゃいけないところもある
68: 名無し 2019/02/11(月) 17:21:07.12
初期の段階で一番交流幅広いのが長沢くんになるとは全く思わなかったわ
71: 名無し 2019/02/11(月) 17:58:44.37
このフォローがいる展開になったって事は
立て籠もるまではいかなくても
ひらがな加入の時とあまり変わらないな
後輩が出来た今が一期生も成長するチャンスだから無理してでも先輩としての振る舞いを身につけた方がいい
立て籠もるまではいかなくても
ひらがな加入の時とあまり変わらないな
後輩が出来た今が一期生も成長するチャンスだから無理してでも先輩としての振る舞いを身につけた方がいい
72: 名無し 2019/02/11(月) 18:00:00.49
キャプテンってメンバーのフォローしてるんだよな?
73: 名無し 2019/02/11(月) 18:07:52.26
菅井守屋に率先して2期と向き合って欲しい
74: 名無し 2019/02/11(月) 18:35:48.31
最近のコイツのズレ方はな~
ゴリサと新コンビ「THE無能」で出直せ
ゴリサと新コンビ「THE無能」で出直せ
75: 名無し 2019/02/11(月) 18:43:51.47
二期生までお葬式ムードで番組やりだしたら
それは先輩の環境作りにも責任がある
これまでのメンバー1人がグダると他もズルズル引っ張られてお葬式状態の意識のままでは
いずれ二期生からも覇気が消え失せる
全員が当事者意識をもって成り立つチームワークを今こそ磨くチャンス
それは先輩の環境作りにも責任がある
これまでのメンバー1人がグダると他もズルズル引っ張られてお葬式状態の意識のままでは
いずれ二期生からも覇気が消え失せる
全員が当事者意識をもって成り立つチームワークを今こそ磨くチャンス
76: 名無し 2019/02/11(月) 18:44:23.35
GACKT「人見知りはガキだけに許された言葉」
77: 名無し 2019/02/11(月) 18:49:54.83
>>76
星野にGACKTと腹黒そうなヤツほど正論かますなw
星野にGACKTと腹黒そうなヤツほど正論かますなw
78: 名無し 2019/02/11(月) 18:52:11.81
「うちら人見知りだからお前ら新人拒絶しまーすw」
79: 名無し 2019/02/11(月) 19:02:27.88
「人見知りなだけだよ」なんて全く言う必要ない
話しかけるように自ら行動すればいいだけ
尾関のこういう表層的にいい人ぶってるとこホント嫌い
話しかけるように自ら行動すればいいだけ
尾関のこういう表層的にいい人ぶってるとこホント嫌い
80: 名無し 2019/02/11(月) 19:30:55.60
全ヲタが泣いた
81: 名無し 2019/02/11(月) 20:49:49.93
本当の欅ヲタならわかると思うけど、一期生は先輩として引っ張っていけるタイプが殆どいない
わかりやすく言えば梨加とか見てたらわかるでしょ?w
所詮、一期生はああいうタイプばっか
今更コミュ力とか求めるだけ無駄
わかりやすく言えば梨加とか見てたらわかるでしょ?w
所詮、一期生はああいうタイプばっか
今更コミュ力とか求めるだけ無駄
83: 名無し 2019/02/11(月) 23:11:57.13
>>81
普通に会社で働いてても成長するって大事なんだけどな
普通に会社で働いてても成長するって大事なんだけどな
82: 名無し 2019/02/11(月) 21:05:49.66
いいヤツアピールか…
こいつもどんどん墜ちてくな
こいつもどんどん墜ちてくな
84: 名無し 2019/02/11(月) 23:23:02.25
こんな事言わなきゃいけないほど1期生の態度が異常なんだろ
梨加なんかは病気だろうが態度悪い鈴本や排他性の強い不愉快など他にもろくなもんがいねえ
梨加なんかは病気だろうが態度悪い鈴本や排他性の強い不愉快など他にもろくなもんがいねえ
85: 名無し 2019/02/11(月) 23:23:13.28
ほの励ましたのは優しいが
そこは他の一期に何モジモジしとんねん後輩困ってんだろうがって喝入れてよ
そこは他の一期に何モジモジしとんねん後輩困ってんだろうがって喝入れてよ
86: 名無し 2019/02/11(月) 23:31:28.22
フォメ隣だから尾関が話しかけたってことだろ
87: 名無し 2019/02/11(月) 23:32:45.13
ようするにキャプテンが全然使えねーんだよ
88: 名無し 2019/02/11(月) 23:36:59.41
結論としてはそう
真っ先に菅井守屋が話しかけてあげるべき
真っ先に菅井守屋が話しかけてあげるべき
89: 名無し 2019/02/11(月) 23:39:31.93
ていうか20歳過ぎにもなって「わたし人見知りなんです」ってアホか。
90: 名無し 2019/02/11(月) 23:52:18.63
それな
察しろって話よ
察しろって話よ
92: 名無し 2019/02/12(火) 00:04:52.07
平手が14歳の時に尾関ブームきたって言ってたもんな人をひきつける何か持ってるんだろうな
95: 名無し 2019/02/12(火) 00:25:01.82
>>92
14の時wガキとアホにしか分からん何かを持ってんだろうなw
14の時wガキとアホにしか分からん何かを持ってんだろうなw
93: 名無し 2019/02/12(火) 00:06:24.27
尾関分析官でドラマ作れ
94: 名無し 2019/02/12(火) 00:12:56.43
右も左もわかんなくて先輩からもほったらかしじゃ不安になるよな~
わかんないかなそういう気持ち
わかんないかなそういう気持ち
96: 名無し 2019/02/12(火) 01:43:33.43
人見知りをまた繰り返すのか?
ひらがなを受け入れられなかった事を反省してないんだな…
ひらがなを受け入れられなかった事を反省してないんだな…
97: 名無し 2019/02/12(火) 01:44:41.87
いや、普通に交流してるから
98: 名無し 2019/02/12(火) 02:00:44.75
「若干ヤバいのもいるけど...」って付け足してたはず。
99: 名無し 2019/02/12(火) 02:43:27.52
人見知りだからと言う言い訳をして後輩をシカトして辞めさそうとするパワハラ
100: 名無し 2019/02/12(火) 08:40:33.91
EXILEとかもそうだけど、何でもかんでも人数増やせばいいってもんじゃないね
経営者的には正しい判断なのかもしれないが、人数多すぎると見てる方は鬱陶しい
経営者的には正しい判断なのかもしれないが、人数多すぎると見てる方は鬱陶しい
101: 名無し 2019/02/12(火) 20:31:10.46
あれだけ欅ブランドを売りにしてたのに二期生加入させて永続の方向にしちゃったからな
結局はブランドなんかより金の方が大事なんだなと思った
結局はブランドなんかより金の方が大事なんだなと思った
102: 名無し 2019/02/12(火) 20:42:29.52
秋元が儲かれば何でも良いということ
106: 名無し 2019/02/12(火) 21:53:22.82
バレーヘッドショットの時椅子から落ちててボール飛んでったのかなって思ったら全然関係なくてびっくりした
107: 名無し 2019/02/12(火) 21:59:46.55
尾関さんの名言
「この店は紀元前何世紀からあるんですか?」
「この店は紀元前何世紀からあるんですか?」
108: 名無し 2019/02/12(火) 22:09:24.03
ひらがなを潰したのが漢字なのに、何を今更感。
109: 名無し 2019/02/13(水) 00:16:25.51
>>108
アホか
潰れるどころか上り坂だぞ
アホか
潰れるどころか上り坂だぞ
111: 名無し 2019/02/13(水) 00:22:33.02
プライベートではいくらでも人見知りで良いが欅の活動は仕事である以上理由にはならんな
そして2期生は会社で言えば後輩の新人なんだから面倒を見るのは1期の仕事
そして2期生は会社で言えば後輩の新人なんだから面倒を見るのは1期の仕事
113: 名無し 2019/02/13(水) 00:37:54.25
尾関「人見知りなだけだよ」
二期「…そぉ、なんですか…。。。」
尾関「リサなんてクールに見えてすごい明るいし」
二期「リカさんは?」
尾関「ポンコツに見えるかも知れないけど、やっぱりお姉さんだよ」
二期「…あの、、、平手さんは…」
尾関「それは知らん」
二期「あ、フユカさんは…?」
尾関「テキトーに先輩として立てておけば大丈夫だよ」
二期「平手さんは…」
尾関「それは知らん」
二期「…そぉ、なんですか…。。。」
尾関「リサなんてクールに見えてすごい明るいし」
二期「リカさんは?」
尾関「ポンコツに見えるかも知れないけど、やっぱりお姉さんだよ」
二期「…あの、、、平手さんは…」
尾関「それは知らん」
二期「あ、フユカさんは…?」
尾関「テキトーに先輩として立てておけば大丈夫だよ」
二期「平手さんは…」
尾関「それは知らん」
コメントする