1: 名無し 2019/04/16(火) 15:10:50.22

CDやら移動費遠征費で金がかかる…

おまえたちの節約術をおしえてくれ
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

2: 名無し 2019/04/16(火) 15:12:15.04
CD買わない、握手会行かない、ライブ行かない

21: 名無し 2019/04/16(火) 16:19:56.68
>>2
これ
浪費してることに気づかないのがドルヲタの悪いところ
無銭の範囲で楽しめる程度にしときゃ
裏でこそこそ男とパコッてようがダメージないわな

23: 名無し 2019/04/16(火) 16:26:19.16
>>2
正解

28: 名無し 2019/04/16(火) 18:25:03.39
>>2
はい

3: 名無し 2019/04/16(火) 15:13:04.45
グッズをメルカリで売る

4: 名無し 2019/04/16(火) 15:15:13.97
>>3
なるほど

5: 名無し 2019/04/16(火) 15:16:58.61
携帯をMVNOにする

7: 名無し 2019/04/16(火) 15:22:28.79
使ったティッシュを乾かして再利用

8: 名無し 2019/04/16(火) 15:26:19.56
節約する時間こそ一番の損

9: 名無し 2019/04/16(火) 15:28:37.14
感動しないことと恋愛しないこと
俺はそんなのゴメンだけどね!

10: 名無し 2019/04/16(火) 15:28:38.49
ティッシュを四等分にして使ってます

11: 名無し 2019/04/16(火) 15:29:30.47
モスバーガーをマックに変える

12: 名無し 2019/04/16(火) 15:30:20.76
ネットや動画だけで楽しむ。これが1番。

14: 名無し 2019/04/16(火) 15:36:21.45
>>12
いつでもどこでも現れる在宅無銭自慢のカスw

15: 名無し 2019/04/16(火) 15:49:10.80
>>12
普通そうだよな
たまにライブ行くくらい

17: 名無し 2019/04/16(火) 15:51:09.09
>>12
これ
CD、AV、レンタルビデオに金を使わなくなったのは大きい

13: 名無し 2019/04/16(火) 15:36:13.03
格安スマホ&sim
毎日納豆&ふりかけ
風呂は3日に一回
ガソリンは5円引きクーポン最安値で入れる
24時までには寝る

18: 名無し 2019/04/16(火) 15:54:22.31
車をコンパクトカーに
マジェからフィットに替えたらガソリン半分以下になった

19: 名無し 2019/04/16(火) 16:07:50.10
Tポイントを貯める

20: 名無し 2019/04/16(火) 16:11:25.53
トイレを流すのは2日に1回

24: 名無し 2019/04/16(火) 16:29:15.78
自分が楽しむ範囲で金使えばいい
アイドルの為に課金して自分が苦しくなるとか本末転倒

25: 名無し 2019/04/16(火) 16:30:48.80
同じCDを何枚も買わない

26: 名無し 2019/04/16(火) 16:31:34.28
乃木坂にお金をつかわない

27: 名無し 2019/04/16(火) 16:34:48.17
アイドルに金使わない

29: 名無し 2019/04/16(火) 20:26:07.26
高山さんが共筆してる金投資の本を読んでから乃木坂に興味を持ったオレ

30: 名無し 2019/04/16(火) 23:39:53.54
ヲタやめた
Blu-rayは売った
CDは処分した

31: 名無し 2019/04/17(水) 09:13:38.85
飯は白米を乃木どこ乃木中のぎ天等の料理&食事シーンをおかずに掻っ込む

32: 名無し 2019/04/17(水) 09:16:00.98
地方遠征しても野宿、風呂に入らない

33: 名無し 2019/04/17(水) 11:44:31.81
スーパーで一つ14円のうどん玉買って夜ご飯にしてる

34: 名無し 2019/04/17(水) 11:47:40.18
CDはレンタル

37: 名無し 2019/04/18(木) 08:54:37.42
握手会行かない

44: 名無し 2019/04/18(木) 12:40:30.11
遠征時車使用:2連休ならすべて一般道。
1日休みなら日帰りで高速道路は、行きだけ。帰りは、一般道(距離300kくらいまで)
遠征時電車使用:新幹線は自由席で大宮まで。
CD購入は、Amazonの特典なし
生写真買わない。
全握行く、個別握手行かない。

50: 名無し 2019/04/18(木) 23:51:45.75
 実用的な情報が集まってくる事に期待する。 私が実践している事、近所付き合いを増やして今も蛍光灯を使っている人にはLED電球+2又ソケットに交換する事を勧める。同じ明るさで電気代5分の1

22: 名無し 2019/04/16(火) 16:25:50.56
節約しても最後は衛藤ヲタみたいになるからなぁ