1: 名無し 2019/07/29(月) 12:23:09.63 ID:CkSTnv0F0
高校生とか理解できてるのかあれ

e510169f
12: 名無し 2019/07/29(月) 12:51:56.70 ID:HmrklC7P0
>>1
理解できないのは男子高校生
女子は既に大人だぞ

2: 名無し 2019/07/29(月) 12:25:12.02 ID:6IohVCAk0
もしも正直だったら痛みも何もないまま
僕はもっとズルい人になってた

とか童貞には難解過ぎて分からん

3: 名無し 2019/07/29(月) 12:26:27.94 ID:AYTBTb3m0
うん。だからグループの住み分けしてるんじゃないの?
乃木坂 20~30
欅坂 10
日向坂 40~60

7: 名無し 2019/07/29(月) 12:42:03.83 ID:Yvu9XejA0
>>3
日向はいつもの秋元よ
全世代のモテなかった男向け

9: 名無し 2019/07/29(月) 12:44:52.20 ID:AYTBTb3m0
>>7
全世代か わるいw

4: 名無し 2019/07/29(月) 12:28:54.54 ID:l8r8FvJ40
それがいい

5: 名無し 2019/07/29(月) 12:33:03.18 ID:LZq+7ISH0
13金の偏差値の低さが癒される

6: 名無し 2019/07/29(月) 12:34:47.71 ID:rwkkGnwm0
ここにいる理由とか咄嗟とか不等号みたいなのは良いけど
新しい世界みたいに違う意味で重いのは勘弁w

8: 名無し 2019/07/29(月) 12:43:27.96 ID:1rBZ9/uf0
アンダーは独自路線築けてるからいいんだよ
なんだかんだ良曲ばっかりだし
秋元は結構乗り気でやってる気がする

10: 名無し 2019/07/29(月) 12:45:35.61 ID:Sj2nMy8I0
遠回りの愛情とか設定温度とか好きだな
君が扇いでくれたも康臭薄くて良いね

11: 名無し 2019/07/29(月) 12:46:41.75 ID:RYLpIzni0
聴いてないから安心しろ

13: 名無し 2019/07/29(月) 13:14:46.19 ID:PDtyFhTK0
単なる恋愛歌詞だと思ってるのか
アンダーの境遇と秋元康の距離感を反映している歌詞だからな

14: 名無し 2019/07/29(月) 19:53:40.08 ID:ZWqWkoMf0
Tender daysは何目線なんだ?
20代後半から30過ぎのおばさん視点なのか?
現役学生視点じゃないよなあれ

15: 名無し 2019/07/30(火) 10:49:46.02 ID:DTuQ8el/0
そもそも秋元康は厨二病が好みそうな歌詞を量産してる
乃木坂ならインフルエンサーの歌詞なんてもろにそれ
厨二病路線は欅坂だけじゃない

16: 名無し 2019/07/30(火) 10:54:24.14 ID:LfVh7y6o0
>>15インフルエンサーって全然中二感ないじゃん
むしろ君に影響されちゃうよぉってデュフってるキモオタだろ
僕の衝動なら分かるけど

22: 名無し 2019/07/30(火) 11:35:41.47 ID:DTuQ8el/0
>>16>>17
おいおい、インフルエンサーはもろに厨二病路線だぞ
歌詞を読み返してみ
平凡な恋慕の心象風景を題材にしているのに「世界から言葉が消えてしまえばいい」だの「太陽と地球」だの「重力 引力」だの「自転と公転」だの、「宇宙の中心」だの大仰でこっ恥ずかしい言葉を並べてる
これが厨二病じゃなくて何なんだよw

17: 名無し 2019/07/30(火) 10:59:09.87 ID:uRG9/y8E0
インフルを中二に感じ取るような感性の人間か聞いてるんだから
そりゃ歌詞もおざなりになるわな

18: 名無し 2019/07/30(火) 11:01:27.69 ID:OsI/xgja0
地球と太陽とか重量引力のところが
中二ワードなのかな?

19: 名無し 2019/07/30(火) 11:11:25.90 ID:GTqgnWI80
欅は子供向けのグループだろ。
自分の持ち場で頑張れ。
いちいち他グループにからむんじゃなんいよ。

20: 名無し 2019/07/30(火) 11:23:52.96 ID:QzwyQoak0
自由の彼方が好きだな
なんで去っちゃったの?とか外に出ても良い事ないよ、幸せは身近にあるんだよと
最後まで引っ張っておいてからの
空の鳥に聞こえないし、聞く必要もない自由の彼方だわ
ってラストフレーズで一気に反転させる感じが痺れるね

21: 名無し 2019/07/30(火) 11:31:39.03 ID:YtPtSAqo0
「新しい人 愛した」とか
それが理由なら楽だったでしょう
「君にふさわしい未来は他にある」
あなたの決心は澄んだ水のようで…

難しい