1: 名無し 2019/08/06(火) 22:21:27.69
かなりすごくない?
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

2: 名無し 2019/08/06(火) 22:23:13.81
久保ちゃんとの格の違いを見せつけたな↓

3: 名無し 2019/08/06(火) 22:23:32.70
でも比較するとそうでもなくない

4: 名無し 2019/08/06(火) 22:24:53.38
確かにすごい不人気だな
久保は38万だぞ

5: 名無し 2019/08/06(火) 22:26:06.71
久保ちゃんは毎回1時間で38万~49万人だぞ
no title

no title

6: 名無し 2019/08/06(火) 22:26:19.98
LINELIVEってかなり盛ってね
38万とか有り得んだろ

7: 名無し 2019/08/06(火) 22:27:37.61
ハート5千だけだからめちゃくちゃしょぼいよ

8: 名無し 2019/08/06(火) 22:29:21.96
松村はSRだと大体2万5000人くらいでしょ
つまりLINE LIVEはSRの3倍くらいってこと

そう考えたら、SR相当で毎回10万人クラスの久保ちゃんは凄いね
久保ちゃんが人気というより、あの番組自体の人気が高いって事だろうが

10: 名無し 2019/08/06(火) 22:30:55.87
欅坂で400万ってのみたな、テレビの視聴率で言ったら4%だぜ。昼の14時とかそんなとこで
数字いじってなきゃ無理だよっていう

11: 名無し 2019/08/06(火) 22:35:15.30
卒業特需なしかよ

12: 名無し 2019/08/06(火) 22:36:50.96
ラインの通知見たら勝手にライブ開くあの仕様やめろ

45: 名無し 2019/08/06(火) 23:32:40.98
>>12
SRもだよ

13: 名無し 2019/08/06(火) 22:37:29.96
久保のLINE LIVEの視聴者数見て、乃木坂の福神クラスなら誰でも30万人くらい集めるとか言ってたアホいるけど無理だっての
あれは久保のトーク力と番組の企画力があるから成立してるし集客もできてんだよ

15: 名無し 2019/08/06(火) 22:42:42.58
>>13
いや久保自体はのぎおびもショボいし全握もガラガラだから企画がいいんだろう

16: 名無し 2019/08/06(火) 22:44:11.26
>>15
だからそう言ってんじゃん
久保のトーク力と番組の企画力の賜物だって
握手会人気とは関係なし

17: 名無し 2019/08/06(火) 22:44:45.45
>>16
トーク力で集まってるわけでもないけどな

22: 名無し 2019/08/06(火) 22:51:36.56
>>16
のぎおびは?

18: 名無し 2019/08/06(火) 22:45:04.60
久保ちゃんてやっぱり凄かったのな

19: 名無し 2019/08/06(火) 22:45:35.55
だからハートが5000だけだから
勝手に開いたひとが大多数なんだろう

21: 名無し 2019/08/06(火) 22:46:54.80
あのLINE LIVEは46時間テレビのMV解説を見たスタッフが久保ちゃんに惚れ込んで企画した番組
あれがなかったらそもそも番組は誕生してない
トーク力と乃木坂愛で獲得した仕事だから、箱推しの評価も高いってこと

31: 名無し 2019/08/06(火) 23:11:33.60
>>21
久保ちゃんは凄いよな
ゴリ押しではなく、ちゃんと実力が認められて仕事を開拓してるから
他の3期との大きな違いを感じる

23: 名無し 2019/08/06(火) 22:54:01.69
久保ちゃんの番組はオタが見たい知りたい情報を提供してくれるから視聴者数伸びる気がする

24: 名無し 2019/08/06(火) 22:56:14.06
LINE LIVEの数字を信じてる久保ヲタってバカだよな
ツイのつぶやき数とか見ても実際の視聴者数は3万すらいねえよ

26: 名無し 2019/08/06(火) 22:58:27.21
>>24
なるほど
つぶやき数=視聴者数だと思ってるのか

27: 名無し 2019/08/06(火) 23:01:43.43
>>26
いやそうは思ってないよ
ただ本当に30万人とかが見てたらつぶやき数はもっととんでもないことになるはずだから
逆に本当にLINE LIVEの視聴者数をそのまま信じてたの?w

33: 名無し 2019/08/06(火) 23:12:23.49
>>27
そりゃ数字見たら凄いな!と思うのも当然だが逆に疑う人がいるのも当然だと思ってる
だけど疑うことばかりするならLINELIVE視聴者数の仕組みをソース付きで正論で説明してほしいよ
そうすれば全国の誰もが信じるし
それがないと単なる批判は嫉妬だと思われるよ

25: 名無し 2019/08/06(火) 22:58:13.92
そもそもLINE LIVEだから何でもかんでも数字伸びるなんて保証ないぞ
このまえの富山のTGCを途中まで見てたけど、1時間経過して10万人弱くらいだったから

28: 名無し 2019/08/06(火) 23:03:13.08
LINE LIVEもSRも動画にコメントできるんだから、見てる人の殆どはその時間帯はTwitter使わんだろw

30: 名無し 2019/08/06(火) 23:04:53.17
久保ちゃんの番組は視聴者数どうこうより、毎回コメント数が10万件くらいつくのが凄い
もちろん1人で何連投もしてる奴が殆どだろうが、それでも10万コメントは半端ない

32: 名無し 2019/08/06(火) 23:11:53.50
LINE LIVEで本当に30万人も見てるならSHOWROOMに変えただけで2万人に減るわけないだろw
LINE LIVEがめちゃくちゃ数字盛ってんだよw
実際の同時視聴者数が分かるYoutube Liveで飛鳥が1万程度なんだから久保の同時視聴者数が1万以下は確実

34: 名無し 2019/08/06(火) 23:15:20.10
>>32
飛鳥は3.5万人な

35: 名無し 2019/08/06(火) 23:16:31.65
LINE LIVEの数字そのまま信じてるバカがいたのか

37: 名無し 2019/08/06(火) 23:18:31.35
のぎおび200回ぐらいあって
タワーが立たなかったのは松村2回と純奈と葉月だけってすごくない?

40: 名無し 2019/08/06(火) 23:25:19.49
乃木坂がどうの、このメンバーあのメンバーがどうのを抜きにして
LINEの視聴者数は信用しないほうがいいぞ
マジで

41: 名無し 2019/08/06(火) 23:29:15.84
LINE LIVEとSRじゃそもそもアプリのダウンロード数やユーザー数が桁違いに違うぞ

42: 名無し 2019/08/06(火) 23:30:05.33
じゃあCD売り上げや個握完売スピードとか乃木恋とか
いくらでも裏で補正かけられる指標も全て信用するなと言ってるのと同じだな

43: 名無し 2019/08/06(火) 23:30:37.11
この場合は映画特番で比較すべき

46: 名無し 2019/08/06(火) 23:32:52.12
西野とかなり差がついたね。
ソロ不可能だな、ふりんご

47: 名無し 2019/08/06(火) 23:34:46.76
本当に40万とか見てたらSRに移動するだけで2万に減るわけ無いやんw
残りの38万人はどこに消えたの?

48: 名無し 2019/08/06(火) 23:35:13.00
琴子に怒られる時間帯

50: 名無し 2019/08/06(火) 23:39:38.96
もうSRは飽きられてるし後追い視聴もできないからyoutubeで済ましてる人もいるだろ

51: 名無し 2019/08/06(火) 23:39:41.88
堀ちゃんは歩っとドックが2万人だったからまぁイイ感じだなw

54: 名無し 2019/08/06(火) 23:48:17.95
showroomの配信者見ると分かるけど、ほとんどが秋元グループのメンバーとイベントをやってるアイドルばかりで、一般人がほとんどいない
視聴者数も、数十から数千がほとんど
一万を超えるのは坂道グループくらい
視聴者は、ほとんどがオタクかファン

それに比べてLINELIVEは、多くの芸能人と一般人が配信してて、一般人が多く見てる
乃木坂が配信すると、SRでもそうだが、開始してすぐ1万を超えるから、LINELIVEでもすぐに1万を超える
すると、若い一般人も興味をもって見にくるのよ

55: 名無し 2019/08/06(火) 23:56:46.76
LINE LIVEが実際の数字通りの視聴者数ならSHOWROOMにたった2万人しか連れてこれない久保ちゃんが超絶無能ってこと?

57: 名無し 2019/08/07(水) 00:04:57.30
>>55
そのコが普通に好き=一般のファン→LINELIVE止まり
そのコがガチで好きでのめり込む=SRにまで手を出す

好きだけどハマる度合いが違うんじゃないのかな

SRはガチヲタしか見ない

58: 名無し 2019/08/07(水) 00:05:57.93
LINELIVEの乃木坂のフォロワー数は約27万人
久保の配信をやってるliveチャンネルのフォロワー数は233万人

SRは白石で25万人
SRとLINELIVEは比較しちゃダメでしょ

59: 名無し 2019/08/07(水) 00:08:53.58
重要なのは、LINEライブはコアなドルオタ以外のライト層も気軽に見てるってこと
乃木坂のライブや握手会には行かない、CDも買わないって層にもね
ドルオタ限定ツールであり、オタ以外はダウンロードすらしてないであろうSHOWROOMとの大きな違いはそこ

LINEはもはや若者の9割は使ってるツールだし、LINEライブだけじゃなくLINEカメラとかLINEミュージックとか付随アプリもめちゃくちゃユーザー数が多い

60: 名無し 2019/08/07(水) 00:09:24.85
有料配信ならわかるが無料配信に一般もガチもねーよw
ただ単にLINE LIVEが数字盛ってるだけw

61: 名無し 2019/08/07(水) 00:10:32.80
LINELIVEの数字なんか当てになるわけねーだろ

62: 名無し 2019/08/07(水) 00:10:50.89
Youtube Live見ればLINE LIVEがいかに数字盛ってるか分かるよな

66: 名無し 2019/08/07(水) 00:14:25.55
事実を言ったらアンチとはすげー思考回路だな

67: 名無し 2019/08/07(水) 00:15:52.55
>>66
だって盛ってる事実のソースを出さないんだもん
事実もなしに違うと言い張る思考回路もどうなんだろうねw

68: 名無し 2019/08/07(水) 00:16:36.22
いずれ乃木坂のLINE LIVEのレギュラー番組という分野を開拓した久保ちゃんは偉い

69: 名無し 2019/08/07(水) 00:20:03.98
LINE LIVEとYoutube Liveでダウンタウンの同じ番組放送したらLINE LIVEが50万でYoutube Liveが4万だった
LINE LIVEのアプリ入れてない奴なんか沢山いるがYoutube入れてない奴なんかいない
にもかかわらずこんなに差があるってことはいかにLINE LIVEが盛ってるか分かるだろ

70: 名無し 2019/08/07(水) 00:21:56.53
あまり凹ヲタをイジメるなよ
イカサマの数字で舞い上がってたなんて信じたくないよな

71: 名無し 2019/08/07(水) 00:23:05.24
盛れるのに7万
松村をディスってるのか?

72: 名無し 2019/08/07(水) 00:26:36.37
堀のホットギミックの舞台挨拶中継なんてLINE LIVEにも関わらずたったの2万人だぞ