1: 名無し 2019/09/23(月) 14:56:25.79
9月8日に放送された「あなたの番です―反撃編―」(日本テレビ系)最終回の平均視聴率が19.4%となり、自己最高を記録して有終の美を飾った。
当日は動画配信サービスhuluでも一時、アクセスが集中して見られなくなるなど、7~9月クールでも屈指の人気を見せた。
一方で、最終回がもやもやとした謎を残したまま終わるなど、不満の声もあがっている。その批判の矢面に立っているのが西野七瀬(25)だ。
彼女の演技があまりに“ダイコン”で、ドラマに集中しづらかったなどの声がSNS等で相次いでいるのだ。
たしかに同作は、ここ1~2年で一気にトップ俳優の仲間入りした田中圭と、ベテラン女優の原田知世という実力ある役者がダブル主演をつとめ、
それ以外でも竹中直人や木村多江といったクセのある役者、新星、横浜流星など見どころが目白押しだった。もちろん西野も元乃木坂46の人気をひっさげての出演だったが、これら名優に囲まれると、実力が伴っていなかった感は否めない。
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
当日は動画配信サービスhuluでも一時、アクセスが集中して見られなくなるなど、7~9月クールでも屈指の人気を見せた。
一方で、最終回がもやもやとした謎を残したまま終わるなど、不満の声もあがっている。その批判の矢面に立っているのが西野七瀬(25)だ。
彼女の演技があまりに“ダイコン”で、ドラマに集中しづらかったなどの声がSNS等で相次いでいるのだ。
たしかに同作は、ここ1~2年で一気にトップ俳優の仲間入りした田中圭と、ベテラン女優の原田知世という実力ある役者がダブル主演をつとめ、
それ以外でも竹中直人や木村多江といったクセのある役者、新星、横浜流星など見どころが目白押しだった。もちろん西野も元乃木坂46の人気をひっさげての出演だったが、これら名優に囲まれると、実力が伴っていなかった感は否めない。
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
2: 名無し 2019/09/23(月) 14:56:57.14
「もちろん若手の俳優なので賛否両論あると思いますが、個人的には見ているのが辛かったです。西野の場合、どうしてもセリフを追いかけてしまっているので、シリアスなシーンで物語に入りづらくなっちゃうんです。
“普通の人”の演技って一番難しいので、真犯人の役を与えたにはある意味正解だったのかもしれません。
演技が未熟な役者にはサイコパスな役をやらせるとうまくギャップが演出できて、演技が下手でもごまかせるというのはある。ドラマ全体としては演出勝ちだったと思います」(民放ドラマ制作スタッフ)
プロの目から見ても厳しい部分はあったとことは事実のようだが、それでも圧倒的な人気グループの元センターとして“太客”がついてることは、十分に起用の理由になる。
本作で彼女の演技に疑問符がついたということは、それだけ一般視聴者の目に留まったということだろう。
西野は現在、経済産業省のCMにも出演中で女性誌でもモデルを務めるなど、女性ファンの獲得にも力を入れている。
今回、演技を酷評されえたことでかえって大きな一歩を踏み出したのかもしれない。
“普通の人”の演技って一番難しいので、真犯人の役を与えたにはある意味正解だったのかもしれません。
演技が未熟な役者にはサイコパスな役をやらせるとうまくギャップが演出できて、演技が下手でもごまかせるというのはある。ドラマ全体としては演出勝ちだったと思います」(民放ドラマ制作スタッフ)
プロの目から見ても厳しい部分はあったとことは事実のようだが、それでも圧倒的な人気グループの元センターとして“太客”がついてることは、十分に起用の理由になる。
本作で彼女の演技に疑問符がついたということは、それだけ一般視聴者の目に留まったということだろう。
西野は現在、経済産業省のCMにも出演中で女性誌でもモデルを務めるなど、女性ファンの獲得にも力を入れている。
今回、演技を酷評されえたことでかえって大きな一歩を踏み出したのかもしれない。
3: 名無し 2019/09/23(月) 15:09:24.79
秋元の秘蔵っ子なんてイメージ付いたら世間から嫌われちゃうぞ!
4: 名無し 2019/09/23(月) 15:30:16.65
秘蔵とは言わない
5: 名無し 2019/09/23(月) 15:47:44.40
秋元康のお気に入りってだけ
6: 名無し 2019/09/23(月) 15:49:56.07
高山は名指しでオキニだったが
西野はスタッフから聞いて知ったと言ってたよな
西野はスタッフから聞いて知ったと言ってたよな
7: 名無し 2019/09/23(月) 15:51:07.09
秋元は基本的に後乗りだろ
平手の時もそうだったじゃん
平手の時もそうだったじゃん
8: 名無し 2019/09/23(月) 15:55:16.97
西野はもう少しまともな演技出来るようにしてからドラマ出ろよ。視聴者が不愉快になるレベルの演技でドラマでるから炎上するんだよ
9: 名無し 2019/09/23(月) 15:56:13.93
西野に関しては自分には見つけられなかったファンの人は凄いと言ってたからな
だから特別に気にかけてるだろうね
だから特別に気にかけてるだろうね
10: 名無し 2019/09/23(月) 15:58:47.74
西野が黒髪でオーデで鳩が好きなんです・・・って泣いていれば
最初からセンターだった可能性もあったんだよな
最初からセンターだった可能性もあったんだよな
11: 名無し 2019/09/23(月) 16:02:40.14
露骨なお気に入りなような
ソロ曲を見ても
ソロ曲を見ても
14: 名無し 2019/09/23(月) 16:11:40.37
>>11
ソロ曲数もMV主役回数もドラマ主役も映画主役も、はっきり言って露骨だよね秋元って
珠理奈とぱるると西野と平手は完全囲いだわな
ソロ曲数もMV主役回数もドラマ主役も映画主役も、はっきり言って露骨だよね秋元って
珠理奈とぱるると西野と平手は完全囲いだわな
12: 名無し 2019/09/23(月) 16:08:54.25
眼中になかったのに人気出たから急遽俺が育てた感出しただけ
13: 名無し 2019/09/23(月) 16:11:34.91
だからお気に入りなんだろww
15: 名無し 2019/09/23(月) 16:13:27.89
もともとは眼中にもなかったのに乃木坂でぐんぐん人気が増すとともに秋元に興味を持たせたんだよな
はじめからオキニなメンバーは居ても途中から振り向かせたのはなーちゃんしかいない
そういう意味でも唯一無二の存在
はじめからオキニなメンバーは居ても途中から振り向かせたのはなーちゃんしかいない
そういう意味でも唯一無二の存在
16: 名無し 2019/09/23(月) 16:14:41.44
>>15
まんま囲いじゃんwww
まんま囲いじゃんwww
19: 名無し 2019/09/23(月) 16:18:35.70
西野が卒業した後の乃木坂どうでもいい感は凄く感じた
秋元康露骨に755も年明けから投稿しない
最近また投稿始めたけど
秋元康露骨に755も年明けから投稿しない
最近また投稿始めたけど
20: 名無し 2019/09/23(月) 16:25:46.35
秋元の755での西野画像自慢気投稿を思い出すな~w
あとANNでの西野non-no契約大発表ん時とかわざわざ出向いてきちゃう秋元なww
あとANNでの西野non-no契約大発表ん時とかわざわざ出向いてきちゃう秋元なww
21: 名無し 2019/09/23(月) 16:31:09.50
あの時期の西野の集金力は異次元だったからな
秋豚も目が$だったろうw
秋豚も目が$だったろうw
22: 名無し 2019/09/23(月) 16:32:30.26
西野が秋元の秘蔵っ子なのは間違いない
そんなの乃木坂ヲタなら皆知ってる
そんなの乃木坂ヲタなら皆知ってる
23: 名無し 2019/09/23(月) 16:35:14.99
不思議だよね、彩姉とか集金集客凄いのにイマイチ秋元のってなかったよね
やっぱ喜び組に入らないと無理っぽいね
やっぱ喜び組に入らないと無理っぽいね
24: 名無し 2019/09/23(月) 16:38:59.45
秘蔵であるかないかはどうでもいい。
過去に秋元康のお気に入りだった娘たちの
実力がどの程度だったかは、既に明らかに
なっている。
しかもそのほとんどが人間的な魅力に欠ける
という瑕疵を抱えた人物だったりする。
秋元康に人を見る目が無い所以である。
単に女として気に入った(それだけではないにしろ)
という理由がメインであるのは間違いない
だろう。
結果がそれを雄弁に語っている。
過去に秋元康のお気に入りだった娘たちの
実力がどの程度だったかは、既に明らかに
なっている。
しかもそのほとんどが人間的な魅力に欠ける
という瑕疵を抱えた人物だったりする。
秋元康に人を見る目が無い所以である。
単に女として気に入った(それだけではないにしろ)
という理由がメインであるのは間違いない
だろう。
結果がそれを雄弁に語っている。
26: 名無し 2019/09/23(月) 16:46:29.41
>>24
前田、珠理奈、島崎、平手、西野
確かに変わりもんばっかりだな・・・
秋元の趣味がわかるわ
前田、珠理奈、島崎、平手、西野
確かに変わりもんばっかりだな・・・
秋元の趣味がわかるわ
27: 名無し 2019/09/23(月) 16:50:48.95
>>26
そいつら前田と西野以外は人気以上のゴリ推しした過去で有名な子らだけど
西野って人気出る前から推されてたんか?
バリバリ人気ある子を前に出すのはプロデューサーなら普通じゃねーの?とも思うんだが
そいつら前田と西野以外は人気以上のゴリ推しした過去で有名な子らだけど
西野って人気出る前から推されてたんか?
バリバリ人気ある子を前に出すのはプロデューサーなら普通じゃねーの?とも思うんだが
76: 名無し 2019/09/24(火) 15:22:49.71
>>26
そのお気に入りの島崎も今や焼肉屋でアルバイトというザマ
西野も秋元に飽きられたらおしまい
そのお気に入りの島崎も今や焼肉屋でアルバイトというザマ
西野も秋元に飽きられたらおしまい
25: 名無し 2019/09/23(月) 16:41:48.31
年収数十億の秋元が個々のメンバーが稼ぐ金くらいで動くかよwww
単純にタイプだっただけ
単純にタイプだっただけ
28: 名無し 2019/09/23(月) 16:52:15.15
当初は生駒だったんだが、あまりにも金を生まない雑種だったから西野に目移りしただけなんだよな
29: 名無し 2019/09/23(月) 16:53:41.55
>>28
だから西野が秋元のお気に入りで秘蔵っ子なのは間違いないだろ
だから西野が秋元のお気に入りで秘蔵っ子なのは間違いないだろ
32: 名無し 2019/09/23(月) 17:00:45.65
>>29
最初から西野だった訳ではないという事を言いたかった
生駒が康の期待通りだったなら西野に心移りする事も無かった、故に秘蔵っ子って表現はおかしいだろう
最初から西野だった訳ではないという事を言いたかった
生駒が康の期待通りだったなら西野に心移りする事も無かった、故に秘蔵っ子って表現はおかしいだろう
37: 名無し 2019/09/23(月) 17:07:14.49
>>32
秘蔵っ子(ひぞうっこ/ひぞっこ)」とは、「非常に大切にかわいがっている子」、また、「大切にして目をかけている弟子や部下」を指す言葉です。
最初からとか関係なくね?
秘蔵っ子(ひぞうっこ/ひぞっこ)」とは、「非常に大切にかわいがっている子」、また、「大切にして目をかけている弟子や部下」を指す言葉です。
最初からとか関係なくね?
35: 名無し 2019/09/23(月) 17:03:38.44
平手が嫉妬するぞ秋元
コメント
コメント一覧 (5)
「演技」なんて見れてねえだろ
なんで実況してる奴の意見に価値があることになってんだ今の世の中?
most people will go along with your views on this site.
It is the best time to make some plans for the future and it is time to
be happy. I have read this post and if I could I want to suggest you few interesting things or suggestions.
Maybe you can write next articles referring to this article.
I want to read more things about it! It’s the best time to make
a few plans for the future and it is time to be happy. I’ve read this publish and if I could I want to recommend you few
attention-grabbing things or suggestions. Maybe you can write next articles referring to this article.
I wish to learn more issues about it! http://apple.com/
thông thường. http://%3Ctr%3E
コメントする