1: 名無し 2020/01/31(金) 18:37:02.67 ID:AQDQE+cz0
何を成し遂げても箔がつかない感じ
>>1
白石飛鳥西野はレジェンド。
橋本生田なら悪く見ても山下与田は同格。
白石飛鳥西野はレジェンド。
橋本生田なら悪く見ても山下与田は同格。
12: 名無し 2020/01/31(金) 18:46:03.88 ID:22Yt0fio0
>>7
わかってないわー
わかってないわー
16: 名無し 2020/01/31(金) 18:48:38.89 ID:t/NqCy710
>>1
西野>飛鳥>白石>>与田>生田>橋本>山下
人気はこんな感じだ
与田ちゃんは既に飛鳥白石与田の乃木坂3トップだよ
西野>飛鳥>白石>>与田>生田>橋本>山下
人気はこんな感じだ
与田ちゃんは既に飛鳥白石与田の乃木坂3トップだよ
2: 名無し 2020/01/31(金) 18:37:56.63 ID:12C3yHUu0
ヒント:スタイル
13: 名無し 2020/01/31(金) 18:47:03.11 ID:X0TevX8/0
>>2
これだなwww
これだなwww
19: 名無し 2020/01/31(金) 18:58:22.63 ID:wTmBfvoT0
>>2
俺もこれだと思う
俺もこれだと思う
3: 名無し 2020/01/31(金) 18:38:20.12 ID:Y34azaDC0
生駒w
10: 名無し 2020/01/31(金) 18:42:35.30 ID:Mn4A7s4u0
>>3
生田だろ
生田だろ
4: 名無し 2020/01/31(金) 18:39:06.90 ID:19vZc8WF0
思い出補正
橋本なんて2冊出した写真集はどっちも初動2万
個握で2次完売0回
典型的な思い出補正だけの雑魚
橋本なんて2冊出した写真集はどっちも初動2万
個握で2次完売0回
典型的な思い出補正だけの雑魚
5: 名無し 2020/01/31(金) 18:39:25.11 ID:pohx/S3N0
橋本さんの写真集累計売上、山下さんに1週で抜かれるwww
6: 名無し 2020/01/31(金) 18:39:46.68 ID:ZisbkriA0
自分のヲタ以外の箱推しから好かれてるかどうか
8: 名無し 2020/01/31(金) 18:41:43.64 ID:OeVfKmbB0
二番煎じだから
9: 名無し 2020/01/31(金) 18:42:19.81 ID:UIuIPo2J0
ごめんなさい美月は橋本超えたので…
11: 名無し 2020/01/31(金) 18:42:45.66 ID:iwIK6tH00
仕方ない
14: 名無し 2020/01/31(金) 18:47:33.21 ID:UlXa1nTg0
橋本は早くいなくなり過ぎて比較しにくい
引退フィルターで株上がってるのもあるし、2017~もいたらもっと人気だったとは思う
引退フィルターで株上がってるのもあるし、2017~もいたらもっと人気だったとは思う
17: 名無し 2020/01/31(金) 18:52:06.74 ID:O8BDwQZ/0
>>14
白石との差がマリアナ海溝並みに付いて
飛鳥に人気で抜かれる前に辞めてよかったな
白石との差がマリアナ海溝並みに付いて
飛鳥に人気で抜かれる前に辞めてよかったな
15: 名無し 2020/01/31(金) 18:47:41.48 ID:kwkhc1/Z0
マキアージュ白石
無能西野
紅白卒コンの橋本
万能生田
ドール齋藤飛鳥
山下には何も無い
無能西野
紅白卒コンの橋本
万能生田
ドール齋藤飛鳥
山下には何も無い
18: 名無し 2020/01/31(金) 18:52:48.11 ID:12C3yHUu0
与田や山下は野球選手で言うと
斎藤佑樹や中田翔みたいな感じ
人気はあるけど他球団は欲しがらないみたいな
斎藤佑樹や中田翔みたいな感じ
人気はあるけど他球団は欲しがらないみたいな
20: 名無し 2020/01/31(金) 19:00:23.49 ID:iwIK6tH00
まぁ俺らスタイル大好きだもんな
21: 名無し 2020/01/31(金) 19:00:29.91 ID:dHDjJXth0
歴代七福神はこの7人で確定だな
人気がずば抜けてる
人気がずば抜けてる
22: 名無し 2020/01/31(金) 19:01:15.84 ID:JieC4dya0
王長島のONにイチロー付けて無理矢理ONIって言うようなもん
ただの慣れの問題
ただの慣れの問題
24: 名無し 2020/01/31(金) 19:01:39.11 ID:ZrNZX5+u0
後追いはしんどいわな
それでも山下与田久保大園岩本あたりには期待してる
それでも山下与田久保大園岩本あたりには期待してる
25: 名無し 2020/01/31(金) 19:06:26.32 ID:Gub34S5c0
箱の一員である以上箱の勢いが落ちて台頭しても泊はつかないわな
26: 名無し 2020/01/31(金) 19:07:19.63 ID:YCC4ikrn0
先輩後輩
30: 名無し 2020/01/31(金) 19:32:00.76 ID:fsjGCPVp0
箔はこれから付ける
31: 名無し 2020/01/31(金) 19:35:06.27 ID:Bdn7SEQk0
人気を抜いたとしても初期メン至上主義と思い出補正を超えるのは並大抵のことでは無理
32: 名無し 2020/01/31(金) 19:36:10.94 ID:wvy7455a0
白石、西野、橋本、生田、飛鳥だと乃木坂だなって感じ
与田、山下だと可愛いAKB?って感じ
なんで?
与田、山下だと可愛いAKB?って感じ
なんで?
33: 名無し 2020/01/31(金) 19:37:34.40 ID:w7SKZwRL0
橋本は別に人気ないよ
人気ないのに持ち上げられるから立場がなかった
生駒橋本はフロントポジションの割りに人気がない
選抜ポジションの割りに人気がないのが若月
人気ないのに持ち上げられるから立場がなかった
生駒橋本はフロントポジションの割りに人気がない
選抜ポジションの割りに人気がないのが若月
37: 名無し 2020/01/31(金) 19:54:18.65 ID:osnU8axb0
>>33
橋本さんの場合
やっぱ独特の存在感という印象
芸能界を引退しても今だ乃木板の話題によくのぼるし
生駒ちゃんはやっぱ顔的な部分かな
橋本さんの場合
やっぱ独特の存在感という印象
芸能界を引退しても今だ乃木板の話題によくのぼるし
生駒ちゃんはやっぱ顔的な部分かな
34: 名無し 2020/01/31(金) 19:38:04.37 ID:LwzGO/tu0
乃木中の活躍じゃないかな?
ライブ含めた大人数村仕事系とかも
ライブ含めた大人数村仕事系とかも
35: 名無し 2020/01/31(金) 19:43:18.59 ID:zv7Bw2dZ0
アンチアイドルでグループの個性を確立したのに山下与田はもろアイドルだからな
その辺の噛み合わなさだな
その辺の噛み合わなさだな
36: 名無し 2020/01/31(金) 19:43:55.01 ID:u0mkQ/5W0
オタ人気はもう生田橋本あたりに匹敵するんだろうが、やっぱり初期メンバーじゃ無い分箱推しからの思い入れが薄いのと
橋本にはえげつないタイミングで勝ち逃げされたし、生田ももう乃木坂内の人気順争いからイチ抜けしちゃってるから、今後どうあっても勝ちようがないんだよな
橋本にはえげつないタイミングで勝ち逃げされたし、生田ももう乃木坂内の人気順争いからイチ抜けしちゃってるから、今後どうあっても勝ちようがないんだよな
38: 名無し 2020/01/31(金) 19:56:47.03 ID:U2ow1lko0
白石橋本西野生田飛鳥がバリバリの全盛期に肩を並べないとまあ格で追いつくのは難しいよね
41: 名無し 2020/01/31(金) 20:47:31.16 ID:f1dXkQ6a0
乃木坂のブランド力を作った人だから
ただいくら乃木坂のブランド力があっても本人に魅力がなきゃ人気は出ないんだから与田も山下も大したもんだよ
ただいくら乃木坂のブランド力があっても本人に魅力がなきゃ人気は出ないんだから与田も山下も大したもんだよ
42: 名無し 2020/01/31(金) 21:08:14.80 ID:0Z4GuXyW0
記憶は美化されるからね
43: 名無し 2020/01/31(金) 21:10:59.12 ID:AG+IOaQg0
乃木坂の歴史的格言
与田山下はアップで撮れ
遠藤は引きで撮れ
与田山下はアップで撮れ
遠藤は引きで撮れ
44: 名無し 2020/01/31(金) 21:13:42.87 ID:K5n33gIK0
握手売り上げと乃木坂ファン全体からの人気をわざと混同してるだけ
別の話
別の話
45: 名無し 2020/01/31(金) 21:13:52.84 ID:2WYZ+Qx+0
白西橋生飛は乃木どこ~多くの活躍があるけど
与田も山下は凝縮したら乃木中10週分の活躍もないからじゃないか
与田も山下は凝縮したら乃木中10週分の活躍もないからじゃないか
47: 名無し 2020/01/31(金) 21:26:17.62 ID:EUFly81T0
>>45
外仕事や数字は山下与田>橋本だし
村内人気指標は山下与田>生田。
データ的には与田山下橋本生田に差はない。
外仕事や数字は山下与田>橋本だし
村内人気指標は山下与田>生田。
データ的には与田山下橋本生田に差はない。
48: 名無し 2020/01/31(金) 21:44:31.79 ID:dD3VZTsw0
>>47
橋本と山下与田は比べ様がない
時期が後者にアドバンテージありすぎ
橋本と山下与田は比べ様がない
時期が後者にアドバンテージありすぎ
46: 名無し 2020/01/31(金) 21:15:02.95 ID:4WIj+YjY0
そりゃ乃木坂人気に後乗りしただけの人達だし
49: 名無し 2020/01/31(金) 21:55:41.74 ID:oirTHziy0
オリメンに勝つには村内人気じゃなくて
一般知名度で抜かなきゃ勝てない
生駒が村内で人気なくてもあんま関係ない
AKBみてもわかるように村内人気なんて
まやかしだからな
乃木坂の与田山下じゃなくて
与田山下として仕事こないと小粒感は
なくならんとおもう
一般知名度で抜かなきゃ勝てない
生駒が村内で人気なくてもあんま関係ない
AKBみてもわかるように村内人気なんて
まやかしだからな
乃木坂の与田山下じゃなくて
与田山下として仕事こないと小粒感は
なくならんとおもう
コメント
コメント一覧 (29)
まだこんなもん
この先入れ替わることはあるだろうけど
メッシとペレとどっちが上かとか言うのと同じ不毛な議論
わかりやすい!けど、そこはマラドーナにしとこうぜ!
スタイル悪過ぎ。こんなスタイル悪いやつかつていたかw
生田は個握に出てないだろう
たまに出る全握では余裕で与田を上回っているぞ
そりゃその時しか会えないならそうなるだろ。
与田も山下もまだ伸びしろあるぞー。
だからこそ例えるなら伝説は、それ以上の伝説を作って、誰もが納得するようにするっきゃない❗️
こいつごり推ししても一般からの心象が悪くなるだけ
それでも3期生が強いのは事実だし現エースで21歳の飛鳥が1期生ってのはアイドル史上類を見ないから
飛鳥と3期生でどこまで引っ張れるかってのが乃木坂の課題
江戸幕府を発展継続させた歴代将軍がいくら優れていたとしても神君家康公の格には勝てないし
そもそも本人達が同格だとは思っていない
自分は橋本のキャピキャピしない大人感が初期乃木坂の魅力だと思ってて今の乃木坂に無いものだと思うけど与田も山下も好きだし
逆に飛鳥の2015年から16年の勢い凄いよ。色々要因あったとは言え…ね。
もっと試練が必要。
下積みとして3、4期は、候補生に格下げして
ファンに選ばれた人が選抜されないと。
今回、一期生が選ばれてもファンは一期生だから
という理由で納得出来てる。
ティッシュ配りからすることは出来ないけど
試練にファンは応援したい気持ちが駆り立てられるんだと思う。
乃木どこも、何もなく喫茶店行ってバナジュウ頼めるようじゃダメ。
コメントする