1: 名無し 2020/09/22(火) 18:23:47.15 ID:CpMV5XAo0
やっぱり盛り上げ役って重要なんだなって
3: 名無し 2020/09/22(火) 18:26:05.63 ID:A09ogrDHd
優里って辞めたの?
4: 名無し 2020/09/22(火) 18:35:07.15 ID:hCwlxVp5a
ガヤで有能なのは生駒だけ
5: 名無し 2020/09/22(火) 18:46:54.56 ID:36IkGP2l0
意外と優里が抜けたのは痛いな
>>5
ですよね
ゆったんの貢献度は地味に高かった
ですよね
ゆったんの貢献度は地味に高かった
>>5
>>7
とくに生駒若月が抜けた後はほぼ一人で支えてたと言っていい
ゆったん卒業以後、乃木中は毎週お通夜だったやんけ
4期生が伸してきて
ようやくちょっとにぎやかになってきた
>>7
とくに生駒若月が抜けた後はほぼ一人で支えてたと言っていい
ゆったん卒業以後、乃木中は毎週お通夜だったやんけ
4期生が伸してきて
ようやくちょっとにぎやかになってきた
6: 名無し 2020/09/22(火) 19:08:40.84 ID:6uje+/Gq0
飛鳥ちゃんがいるだろ
本来なら飛鳥ちゃんはガヤが得意だぞ
本来なら飛鳥ちゃんはガヤが得意だぞ
8: 名無し 2020/09/22(火) 19:09:36.98 ID:y423QDmq0
今じゃ松村メインとして秋元ぐらいだからな微妙だ
10: 名無し 2020/09/22(火) 19:19:46.18 ID:smBZKi3nd
一期生は同期か後輩にガヤればいい立場だけど
3期4期ともなると同期はともかく先輩へガヤ入れにくい立場ってのも大きいんじゃない
3期4期ともなると同期はともかく先輩へガヤ入れにくい立場ってのも大きいんじゃない
>>10
ほんそれ
1期生のいない場面での2期生の伸び伸びっぷりとか
完全に別人で草
ほんそれ
1期生のいない場面での2期生の伸び伸びっぷりとか
完全に別人で草
11: 名無し 2020/09/22(火) 19:22:38.55 ID:Ig9HpITC0
単推し信者のバカオタクだけだよ理解してないのは
13: 名無し 2020/09/22(火) 19:46:49.49 ID:6Wmql/Xba
結局1期の中で回してただけなんだよな
後輩いびって威圧してたのが今返ってきてるだけ
そんな1期が最後っ屁で乃木坂のリソース食ってメディア出てんの見ると吐き気がするね
後輩いびって威圧してたのが今返ってきてるだけ
そんな1期が最後っ屁で乃木坂のリソース食ってメディア出てんの見ると吐き気がするね
14: 名無し 2020/09/22(火) 19:51:10.22 ID:BqBb7hBh0
キャプテンのくせに理由も明かさず休んだ奴なんかどうでもいいだろ
15: 名無し 2020/09/22(火) 19:51:56.69 ID:KS1thSl10
まあ枯れススキの賑わいみたいなもんで
あっという間に4期生の時代になるよ
2,3期生の皆さんもついでに忘却のかなたへ
あっという間に4期生の時代になるよ
2,3期生の皆さんもついでに忘却のかなたへ
16: 名無し 2020/09/22(火) 19:56:35.50 ID:A7j0eCaOM
でもお前らは3期4期が前に出ると乃木坂らしくないって叩くからなぁ
17: 名無し 2020/09/22(火) 19:58:12.94 ID:5dWkcG71a
アイドルにガヤメンなんか不必要
18: 名無し 2020/09/22(火) 19:58:33.89 ID:AIA0K0Ch0
古参乃木オタのアケカス化がすごいね
ガヤこそ至高みたいな
アケカスがかつて乃木坂メンは大人しくてバラエティ駄目とか言ってたけど、それをいまは古参オタが言ってるから笑えるw
ガヤこそ至高みたいな
アケカスがかつて乃木坂メンは大人しくてバラエティ駄目とか言ってたけど、それをいまは古参オタが言ってるから笑えるw
19: 名無し 2020/09/22(火) 20:00:12.29 ID:KS1thSl10
初期みり愛と真夏が
賢い妹とアホな姉みたいなキャラポジやってて
すごい可能性感じたんだけど発展しなくて残念だった
賢い妹とアホな姉みたいなキャラポジやってて
すごい可能性感じたんだけど発展しなくて残念だった
20: 名無し 2020/09/22(火) 20:05:21.93 ID:JoIyqKr50
1期にはバカなこと勝手にやってバナナマンを爆笑させられるのがゴロゴロいたからな
今は何とか道筋見つけてやりネタふってやっての小笑いくらいがせいぜい
今は何とか道筋見つけてやりネタふってやっての小笑いくらいがせいぜい
21: 名無し 2020/09/22(火) 20:09:14.96 ID:j5mmyQ57r
トーク自体は飛鳥は歴代のセンターでも上手いメンバーの1人なんだけどね
落ちのついた話ができるし
落ちのついた話ができるし
22: 名無し 2020/09/22(火) 20:20:43.43 ID:KS1thSl10
初期はバナナマンもメンのいいところ引き出そうと一生懸命だったしな
永島とか能條とかの犠牲のうえに今がある
永島とか能條とかの犠牲のうえに今がある
23: 名無し 2020/09/22(火) 20:24:46.85 ID:smBZKi3nd
永島ってバナナマンにさっぱり嵌まらなかったな
24: 名無し 2020/09/22(火) 20:34:21.87 ID:mxuZ9Nls0
永島といえばイジリー
25: 名無し 2020/09/22(火) 21:07:02.32 ID:JX5Rycp7H
何の話
乃木中なら西野桜井は空気メンだろ
乃木中なら西野桜井は空気メンだろ
26: 名無し 2020/09/22(火) 21:09:50.75 ID:cjc003Ic0
桜井は声でかいだけじゃないのか
27: 名無し 2020/09/22(火) 21:22:17.82 ID:KTB0rNTK0
ゆったんは設楽の女だったからゆったん卒業してから設楽の元気がないわ
28: 名無し 2020/09/22(火) 21:30:57.39 ID:aA6C2NRL0
生駒がいたらガヤとはなんぞやを後輩に教えてただろうなとは思う
29: 名無し 2020/09/22(火) 21:40:23.45 ID:hJLhRoXH0
適切なガヤ入れ・ツッコミがレスポンスよく出来るためには、その場の空気を読み、相手の話を聞いて瞬時に理解できていないと無理
それに根本的に頭が良くないと無理
頭の回転も早くないと無理
それに根本的に頭が良くないと無理
頭の回転も早くないと無理
30: 名無し 2020/09/22(火) 21:43:11.37 ID:lGOBYvgLa
ガヤ入れたら入れたでうるさい、出しゃばり、乃木坂らしくないとか叩くからな乃木オタって
てか生駒のガヤは耳障りってよく叩いてたろお前らw
てか生駒のガヤは耳障りってよく叩いてたろお前らw
31: 名無し 2020/09/22(火) 21:58:18.99 ID:JoIyqKr50
ガヤというより雛壇からのツッコミが欲しいな
高山や中田あたりの思ったことそのまま言うみたいなの
変にバラエティ慣れしたのじゃないやつ
高山や中田あたりの思ったことそのまま言うみたいなの
変にバラエティ慣れしたのじゃないやつ
コメント
コメント一覧 (6)
後輩が盛り上げる→でしゃばるな。乃木坂らしくない。
コメントする