1: 名無し 2020/11/17(火) 19:31:39.42 ID:ZG0OqRah0
乃木坂は安泰だったよな

44: 名無し 2020/11/18(水) 05:38:39.49 ID:1DoclE+u0
>>1
琴子さんはずっと陽キャだったね、最初から最後まで

乃木中の雛壇でも、白石さんのように怖い顔で詰まらなそうにしてることは一度もなく
いつも、他のメンバーのしていることを楽しそうに見て笑っていた
TVでもネット番組でも、ゲームには常にニコニコ楽しそうに参加していた

収録中の口数も
当時は、絢音や飛鳥ちゃんよりもずっと多かったし、話せばハキハキとはっきり答えていた

2: 名無し 2020/11/17(火) 19:38:34.70 ID:RUXglVTGd
乃木どこ初登場の時は間違いなく「次期エース」だと思ったんだけどなぁ

3: 名無し 2020/11/17(火) 19:39:46.67 ID:LoZZLZxA0
初期は明るくなかったっけ?

6: 名無し 2020/11/17(火) 19:49:57.59 ID:5kjPuHRpd
>>3
明るかったよ
何故ああなってしまったのかは分からん

4: 名無し 2020/11/17(火) 19:41:51.80 ID:OqpjSDTBa
戦犯中国ゴマ

5: 名無し 2020/11/17(火) 19:47:50.73 ID:XRdYX4ix0
お前ら何回その質疑応答ループ繰り返せば気が済むんだ。

10: 名無し 2020/11/17(火) 20:06:09.73 ID:E7TmEjW+0
米徳が居た頃は明るかったのに

11: 名無し 2020/11/17(火) 20:08:53.75 ID:RzqP3ktL0
過去の映像や写真をみると2015年後半から2016年あたりで変化があるな

14: 名無し 2020/11/17(火) 20:19:24.70 ID:Os4s0qZyH
陽キャだろ

15: 名無し 2020/11/17(火) 20:27:55.29 ID:f+ZjBh+3F
確かに初期の頃は次期エース感ハンパなかった
no title

no title

no title

17: 名無し 2020/11/17(火) 20:30:43.03 ID:ZG0OqRah0
>>15
マジで非の打ちどころがいない美人だな
乃木坂どころか女優でも太刀打ちできない美貌だわ

19: 名無し 2020/11/17(火) 20:36:52.90 ID:BpCJ6w8ua
>>17
言い過ぎ
そんな美人なら橋本環奈みたいに騒がれてます…今じゃ面影もないし

20: 名無し 2020/11/17(火) 20:37:50.07 ID:ZG0OqRah0
>>19
どうみても広瀬すずより顔整ってるわ

45: 名無し 2020/11/18(水) 05:42:24.57 ID:1DoclE+u0
>>19
関係ないけど
橋本環奈はどこからどう見ても美人ではないから、 君の日本語の使い方は激しく間違っている

35: 名無し 2020/11/17(火) 22:07:44.64 ID:/oAkFbpxp
>>15
飛鳥ちゃんがこのOAを見てこの娘には敵わないと思ったらしいな

16: 名無し 2020/11/17(火) 20:29:18.29 ID:5PMFKgTD0
仲の良いメンバーがいなかったのかな

18: 名無し 2020/11/17(火) 20:34:29.52 ID:uW/AEsaia
むしろ乃木坂入らず芸能事務所のオーディション受けて女優でデビューしたら大成功してそうなほど美人

21: 名無し 2020/11/17(火) 20:39:29.18 ID:uW/AEsaia
本人がスターになる気がなかったのが1番の難関でしょうね
ハシカンは超陽キャだしな

22: 名無し 2020/11/17(火) 20:43:11.95 ID:FszJjR8a0
陽キャだったら今頃飛鳥と2トップだっただろな
no title


飛鳥「えーマジ童貞!?キモーイ」
琴子「童貞が許されるのは小学生までだよねー、キャハハハハハ」

39: 名無し 2020/11/17(火) 23:49:34.51 ID:AYaMTO670
>>22
その陽キャ観なあ…

46: 名無し 2020/11/18(水) 05:57:45.68 ID:1DoclE+u0
>>22
それは関係ない
乃木坂では、能力関係なく、加入した時点でそれぞれのメンバーをどう売っていくかが決まっている
(ファンにも、メンバーにすらも、そのことは公式にはアナウンスされないが)

オーディション後、即、ソログラビアデビューした白石麻衣、 いきなりACの全国区CMに抜擢された星野みなみ
結果が長年に渡ってなかなか出なくても選抜固定されてきたメンバー達
彼女たちから始まって、その(最初から決まっているという)流れは今に至るまで一貫している

だから
飛鳥も後から抜擢されたのではなく、最初から育成して時期が来れば強く売り出すことが決まっていたということだし
選抜で宣伝してもらえないメンバーになった子達は、腹を括ってそれ以外の方法で仕事を作っていくしかない

23: 名無し 2020/11/17(火) 20:47:14.86 ID:LoZZLZxA0
琴子のセンターは見たかったなぁ

24: 名無し 2020/11/17(火) 20:54:46.73 ID:yOO5VnRCa
馴染めてなかったな
no title

43: 名無し 2020/11/18(水) 05:05:56.47 ID:VrsaW5nTa
>>24
こーゆー静止画だと能条美人なんだよな

47: 名無し 2020/11/18(水) 06:08:30.39 ID:1DoclE+u0
>>43
静止画も何も、能條さんは1期生の中ではビジュアルトップクラスのひとりで白石さんよりも上位だった
体つきも白石さんよりも魅力的

ただ、事務所が
白石さん他の数名を上手く造っていけば、業界の流行や雑誌モデル路線でビジュアルで「売り易い」タイプと当時考えただけ

25: 名無し 2020/11/17(火) 20:59:54.47 ID:OSQsuACm0
顔が綺麗すぎたあまりに周りが放っておかなかった一般人って感じかな

26: 名無し 2020/11/17(火) 21:04:36.85 ID:F2Vt3LYWM
缶バッジの仏頂面見ると陰キャ陽キャ関係なくやる気がないだけに見える
なんでアイドルなんかになったんだろ?

27: 名無し 2020/11/17(火) 21:09:46.07 ID:FszJjR8a0
普通はぼっちだと思われたくないと焦るはずだが
このくらい美人だと別にどう思われようがあたし美人だしって余裕なんかな

28: 名無し 2020/11/17(火) 21:11:19.82 ID:Gm/86Xl9d
井上小百合を教えていた教師が佐々木琴子の教師でもあった運命の歯車

29: 名無し 2020/11/17(火) 21:20:32.09 ID:LM8Zmxja0
まあ完全に素人でオーディション経験もなしの状態から一発合格だからね
AKBG含めても一発合格は実は少ない
乃木坂ともなるともう数人ってレベルじゃないの

30: 名無し 2020/11/17(火) 21:24:08.42 ID:LM8Zmxja0
ちなみに番組改変して乃木中の一発目っていう秋元康のチェックが入っているであろう放送回で メイン企画は当然西野七瀬だったんだけど
そのあとの2期生紹介で取り上げられたのが佐々木琴子だからね
あいうえお順無視して佐々木やったくらいだから 運営が期待してたことがわかる

31: 名無し 2020/11/17(火) 21:24:23.30 ID:Z0DATsbH0
盤石過ぎて3期の募集なかったろうな

32: 名無し 2020/11/17(火) 21:26:26.08 ID:LoZZLZxA0
ルックスだけだったら選抜常連レベル

33: 名無し 2020/11/17(火) 21:27:20.49 ID:wjNnrP0u0
初期のクソガキ時代もけっこう好きだったよ

34: 名無し 2020/11/17(火) 21:37:37.62 ID:WyRI+iq+a
琴子とりりあんの初期はすげーのきた感あった

36: 名無し 2020/11/17(火) 22:12:53.37 ID:9Cj21ttXa
なんか勘違いしてるけど
陽気だったら人気でるなんて事は全くない

もし西野七瀬が松村沙友理の様なキャラだったら
逆に人気は半分だったであろう

琴子の不人気は見た目も中身も魅力が無かっただけ

38: 名無し 2020/11/17(火) 22:29:22.66 ID:Z0DATsbH0
>>36
陽気ってか愛嬌の有無だな
あと松村は決して陽気ではないぞ

40: 名無し 2020/11/18(水) 00:09:19.38 ID:j5c9FKlp0
研究生期間で見切りをつけるだろうな

41: 名無し 2020/11/18(水) 01:10:58.74 ID:wyeAwyH/0
琴子がデビュー当時の感じのままに育ってたら
今みたいにセンター候補に悩む必要もなかったし
まいやんを無駄に引っ張ることなくいいタイミングで卒業させれたはず

42: 名無し 2020/11/18(水) 02:26:48.21 ID:JsxaWkIup
芸能界に向いてなかった。元乃木坂という縛りが足枷と思ってそう。

48: 名無し 2020/11/18(水) 06:24:20.83 ID:vydliIXZd
設楽「なんか能條って顔が変わったな整形した?」

49: 名無し 2020/11/18(水) 07:20:57.85 ID:9rw7kn1h0
琴子は何でモデルで売り出さなかったんだろ?

50: 名無し 2020/11/18(水) 09:01:51.99 ID:4YuUtglEd
本当の琴子は星野源と同じ。
ヒラマサやどんぎつねのような内向的オタク系キモメンではなく、
バナナマンや星野源や新内のような外向的ウェーイ系リア充だから。

51: 名無し 2020/11/18(水) 09:23:27.66 ID:t5yan01V0
ダントツ人気になってしまい
まいやん越えてまいやんブチギレ

52: 名無し 2020/11/18(水) 09:23:52.97 ID:1PZEIvxUM
アニメにハマってない

53: 名無し 2020/11/18(水) 09:35:42.83 ID:IOC2BMVW0
黄金の98年組のトップ

54: 名無し 2020/11/18(水) 10:38:27.54 ID:sy+WlXWsd
琴子も桃子も元々アイドルで成功したいと思って乃木坂に入ってないからな...
琴子も新期生ダブルセンターみたいに劇薬与えてたら未来は変わっていたのかもしれないが...
結局は本人のヤル気の問題だけど、琴子の人間性や適性を理解して育てられなかった運営の責任は多少あると思うな
未成年の未来がある子を預かる以上、メンバーが多くて一人一人は難しいなんて言い訳は普通は通用しないかな...

55: 名無し 2020/11/18(水) 11:04:20.35 ID:B+UCdr+rM
>>54
そうだな
もっともっと早く辞めさせるべきだった

56: 名無し 2020/11/18(水) 11:13:01.71 ID:7nVjXRIKa
陰キャでも西野と飛鳥は人気出たのにな
結局は運営のサジ加減
干したのが酷いとみるか、7年もクビにしなかったのを優しかったとみるか

57: 名無し 2020/11/18(水) 11:18:32.82 ID:r3LHTC0t0
乃木坂が出演した番組で写真集売り上げランキングを独占!凄いですね~となり
女性アイドル顔だけ総選挙で白石、琴子、堀、飛鳥、鈴木
今日来てる人手を挙げて貰って良いですか?
白石と飛鳥しか挙げてないからな

58: 名無し 2020/11/18(水) 11:52:12.22 ID:He/htY3A0
琴子があんなになってしまったのも全部厄介オタのせいだな。
握手会とかSNSのない時代にアイドルやってたら幸せで明るいアイドル人生を満喫して終えていただろう。

59: 名無し 2020/11/18(水) 12:24:16.22 ID:A2lVS1IYM
一期生だったらまた違ったのかな?

60: 名無し 2020/11/18(水) 12:34:33.28 ID:1cerpVYrd
陰とか陽とかじゃなくさ、
どんだけアイドルが嫌いでもどんだけファンが嫌いでも、金出して来てる客、一緒に舞台を作り上げてるメンバーやスタッフ
全ての人間の利害も思いも無視してクッソやる気ねえパフォするようなメンタリティの時点で何やってもダメでしょ

61: 名無し 2020/11/18(水) 13:10:18.32 ID:WBEGRAEL0
まあそうだな
本人に意欲がなかったならどんな才能があろうと無意味だ

62: 名無し 2020/11/18(水) 13:22:57.03 ID:xOCBhDjFM
あがり症だからね
芸能人として致命的だが

63: 名無し 2020/11/18(水) 13:26:43.99 ID:r3LHTC0t0
伊藤かりん「嬉しくない?自分の為に泣いてくれる人が居るって?」
何時も、介護のように居てくれたメンバーですら疑問感じてんだからな

64: 名無し 2020/11/18(水) 16:18:19.41 ID:zZuNU0Xa0
自分の立ち位置やポジションを琴子に継いで欲しかったであろう
松村は今何を考えているのだろうか?