1: 名無し 2021/02/26(金) 01:11:47.07 ID:554IVBoA0
40人もいて1日平均12万人
まさにオワコン
まさにオワコン
7: 名無し 2021/02/26(金) 01:19:54.36 ID:y+BuG7q30
>>1
当日に発表しない時点で察したわ
何としても落ち目と思われたくないんだろう
当日に発表しない時点で察したわ
何としても落ち目と思われたくないんだろう
2: 名無し 2021/02/26(金) 01:13:47.74 ID:554IVBoA0
欅算とか煽ってた奴草
お前らは2日合算で内訳も公表しないじゃねえか
お前らは2日合算で内訳も公表しないじゃねえか
6: 名無し 2021/02/26(金) 01:19:48.65 ID:BnFFdmEd0
>>2
2日間セットのチケットがあるんだから分けられないだろ
少しは頭を使えよ
2日間セットのチケットがあるんだから分けられないだろ
少しは頭を使えよ
3: 名無し 2021/02/26(金) 01:14:32.52 ID:2fVt+efC0
他はどうなん?
4: 名無し 2021/02/26(金) 01:17:37.15 ID:554IVBoA0
半減は草
8: 名無し 2021/02/26(金) 01:21:10.65 ID:tRhaoOYAM
6倍盛りは草
9: 名無し 2021/02/26(金) 01:23:34.08 ID:ZxrizZtVM
まあ白石卒コンよりはね
13: 名無し 2021/02/26(金) 01:27:32.41 ID:mAXQBLla0
まぁコロナ禍でオタ激減してるのは否定できない
14: 名無し 2021/02/26(金) 01:27:34.43 ID:najmFgWwM
水増し乃木坂
17: 名無し 2021/02/26(金) 01:28:55.99 ID:554IVBoA0
2日間の合計しててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19: 名無し 2021/02/26(金) 01:31:31.44 ID:tRhaoOYAM
推定72万のファンがいる超人気グループのエースどころ3人を起用し宣伝にも多大な力を入れた映画「映像研には手を出すな!」の興行収入
1億円!
参考
鬼滅の刃 377億円
えんとつ町のプペル 20億円
とんかつDJあげ太郎 1億4千万円
1億円!
参考
鬼滅の刃 377億円
えんとつ町のプペル 20億円
とんかつDJあげ太郎 1億4千万円
20: 名無し 2021/02/26(金) 01:32:12.69 ID:E3GMNsQGd
>>19
公開規模が全然違うw
公開規模が全然違うw
36: 名無し 2021/02/26(金) 01:38:43.97 ID:xR9n9Nuk0
>>19
去年の紅白も悲惨だったな
今年も単独出場ならAKBや和田アキ子並みに文句言われそうで怖い
あっちはヒット曲があるだけマシだったが乃木坂は・・・
去年の紅白も悲惨だったな
今年も単独出場ならAKBや和田アキ子並みに文句言われそうで怖い
あっちはヒット曲があるだけマシだったが乃木坂は・・・
38: 名無し 2021/02/26(金) 01:39:53.66 ID:NOodvZO30
>>36
その前の年は欅に全ての話題持ってかれた上に今年は最低視聴率
あれ?なのに24万人も集まったのかー
不思議だな~
その前の年は欅に全ての話題持ってかれた上に今年は最低視聴率
あれ?なのに24万人も集まったのかー
不思議だな~
21: 名無し 2021/02/26(金) 01:32:30.80 ID:MMKpZtVQ0
他人の数字チラっチラチラっチラ気にしてる時点で自分に負けてんだよ
39: 名無し 2021/02/26(金) 01:40:27.52 ID:OXXjS7iqd
西野白石がいない乃木坂なんて余裕でぶっ潰せるぞー!
と思ったら24万もチケット売れて死にそうなケヤカスヒナカスの皆さんが発狂中
と思ったら24万もチケット売れて死にそうなケヤカスヒナカスの皆さんが発狂中
コメント
コメント一覧 (29)
2日間合計で水増しするなんて
嵐の次に多い配信ライブが大したことないって言っちゃう低脳wwどっちも他では出せない数字な。
通し18万×2 バラ6万で本来なら40万枚ね
通しの9×2万とバラ6万弱の
合わせて15万弱人って事だよ
アタマ大丈夫?15万人で20万ツイートとかあるわけないからw
その理論はよくわからん
かなり水増ししてるよ(笑)
完全敗北だから遠吠えするしかないやね😆
発狂してるのお前や😆
通しを1枚としてるから合算としてのやつしか出せない。配信媒体分けまくったから集計がちょっと時間かかったって考えるのが普通の脳だろうな。まず、前夜祭=当日の人数になるわけがないし、前夜祭だけ見てる人なんてほぼいないんだから通し18前夜祭1当日5とかじゃないの?
クソ管理人も乃木坂下げるスレたててそれまとめて
乃木坂利用してんじゃねーぞカス
なんで恥なんかがようわからんが?普通に日向頑張ったなあでええんちゃうの?
おまえはこのところのひなあいの急激なオワコン化を心配しとけ。
ん?お前なんか勘違いしてないか?
み
た
い
な
肛
門
顔
ブ
ス
の
遠
藤
さ
く
汚
物
は
無
能
ハ
ゲ
戶
肛
門
楽天だけかもしれないが、通しチケットの決済は合計だったけれど、見るのは別のイベントになっていて、IDは別に入力した。
興行業界の常識では、日が変われば別の興行でありチケットは別というのは常識。
2020年のバスラの入場者数の発表は5万×4日で20万人と発表したが、複数日を取った人は別カウントされてユニークIDで何人という発表はした事ないし、ユニークIDで発表する意味もない。30%は複数日行っているという人も多い。
今回、通しで購入した人は×2としないでユニークID数で発表しているという意見があるが、どう考えても別イベントなので日別の購入者数を単純に足した数字が24万人という可能性の方が妥当性が高い。
運営は法的に問題が無ければ多い数字を出したいだろう。72万人なんてありえない妄想数字も慣例だと言って擁護するコメントがある位、多い方を出すのが常識なら、24万人は単純合計数だ。
例えば前夜祭6万人、当日18万人とすると、白石麻衣卒コンの23万人から5万人の減少となる。
乃木坂のオタクは高齢化?しているので、平日仕事で間に合わない人が結構いたと思うので、白石麻衣の卒コンが土日祝祭日だったらプラス1~3万人見た可能性がある。
白石麻衣のファンの人数は8万人と言われているが、卒業した人数はいくまい推しも多いので3~5万人だろう。つまり、18万人は非常に妥当な数字だと思える。
30%が通しで見ているという意見もあるので、24万×75%=18万人はそういう観点からも妥当と言える。
いくまい推しの私ですら見るのを躊躇して22日は間に合わず途中からだったから、感覚的にまいやん単推しの大半はチケット買っていないだろうと思う。
発表が遅れた事も上司に判断をゆだねた時間差だと思う。
総合的に考えて、18~20万人、前日6万~4万人の範囲内だろう。
確実に白石麻衣の卒業で乃木坂のファンは減っている。
現実を受け止めたくないのは、運営とキモオタだけ。
現実を正確に受け止めないと再興は敵わないよ。
つうか、人数どうこういってるのが相変わらず間抜けだし、
解散ライブで2日で9万9万だった某グループがより悲惨だから止めてやれw
コメントする