1: 名無し 2021/02/26(金) 11:24:08.01 ID:H+hso5nra
1期生誕生日→2011年8月11日
2期生誕生日→2013年5月11日
3期生誕生日→2016年9月4日
4期生誕生日→2018年12月3日
2期生誕生日→2013年5月11日
3期生誕生日→2016年9月4日
4期生誕生日→2018年12月3日

238: 名無し 2021/02/26(金) 20:38:59.47 ID:rwQ+Fz/Mr
>>1
こうしてみるといいロードマップだな
毎年加入とかだと使い捨て
こうしてみるといいロードマップだな
毎年加入とかだと使い捨て
249: 名無し 2021/02/26(金) 23:28:59.21 ID:NWRuwfVs
>>1
5期はよ
5期はよ
2: 名無し 2021/02/26(金) 11:27:01.95 ID:9JkvWkF/a
そして4期生が入ってから今日までが2年2ヶ月?
3: 名無し 2021/02/26(金) 11:27:09.80 ID:dZ0rYi18M
ペース的にはおかしくないよね
4: 名無し 2021/02/26(金) 11:29:01.50 ID:uACqaYnf0
5期生加入まったなし
5: 名無し 2021/02/26(金) 11:30:03.71 ID:QgPUJ8jS0
1期と2期は3期募集時点で卒業者や辞退者多数だったけど3期と4期は辞める気配ゼロだから当分取らないんじゃないかね
7: 名無し 2021/02/26(金) 11:31:33.23 ID:uACqaYnf0
>>5
運営がメンバーに配慮して募集を辞めるなんてする訳ないよ
金が1番、売上が1番
メンバーにお前の代わりはいくらでもいると言う運営なんだから
3期生・4期生が多く残ってるから5期生募集を辞めようなんて
メンバーに優しい運営じゃないよ
運営がメンバーに配慮して募集を辞めるなんてする訳ないよ
金が1番、売上が1番
メンバーにお前の代わりはいくらでもいると言う運営なんだから
3期生・4期生が多く残ってるから5期生募集を辞めようなんて
メンバーに優しい運営じゃないよ
10: 名無し 2021/02/26(金) 11:43:42.81 ID:QgPUJ8jS0
>>7
金の為を思えばこそ募集しないと思うけどな
これから3期4期を売り出してガッツリ稼ごうという時に5期なんて入れてコストやリソース割くのは商売的に悪手だろ
金の為を思えばこそ募集しないと思うけどな
これから3期4期を売り出してガッツリ稼ごうという時に5期なんて入れてコストやリソース割くのは商売的に悪手だろ
15: 名無し 2021/02/26(金) 11:48:48.18 ID:uACqaYnf0
>>10
第2の遠藤・賀喜・与田・山下を加入させられたら黒字
これから3期・4期を売り出すっていってるけど
3期生はもう活動5年目だし4期生は活動3年目のベテラン勢だよ
もう十分売り出しまくったでしょ
第2の遠藤・賀喜・与田・山下を加入させられたら黒字
これから3期・4期を売り出すっていってるけど
3期生はもう活動5年目だし4期生は活動3年目のベテラン勢だよ
もう十分売り出しまくったでしょ
19: 名無し 2021/02/26(金) 11:51:52.59 ID:QgPUJ8jS0
>>15
俺にはようやっと温存してた美月を売り出し始めて4期のターンはまだまだ先くらいに感じてるけど人それぞれ感覚は違うからね
もう売り出しまくったと感じるならそうなのかもな
俺にはようやっと温存してた美月を売り出し始めて4期のターンはまだまだ先くらいに感じてるけど人それぞれ感覚は違うからね
もう売り出しまくったと感じるならそうなのかもな
6: 名無し 2021/02/26(金) 11:30:04.76 ID:uACqaYnf0
5期生募集
3期生か4期生の期別ライブで発表されると思う
恐らく4期生の期別ライブの中で発表されそうだね
3期生か4期生の期別ライブで発表されると思う
恐らく4期生の期別ライブの中で発表されそうだね
8: 名無し 2021/02/26(金) 11:36:52.30
新4期が5期扱いだろう
16にもいる現状と他の期が入った時は違う
16にもいる現状と他の期が入った時は違う
9: 名無し 2021/02/26(金) 11:41:04.19 ID:qC49/FoPa
今増員する意味がないし望まれてない
2期の二の舞になる
2期の二の舞になる
11: 名無し 2021/02/26(金) 11:44:35.70 ID:vOAixDMg0
新4期が配属から丸一年
研修開始は旧4期と同じ
つまりコロナ側がなければ
オーディションに向けたセミナーの発表の頃合
研修開始は旧4期と同じ
つまりコロナ側がなければ
オーディションに向けたセミナーの発表の頃合
12: 名無し 2021/02/26(金) 11:45:59.99 ID:8Il7HRFU0
4期が完全体になって間もないからまだ今の体制で頑張って欲しいなあ
次のオーデやるとしたらまた合同なのかねえ
次のオーデやるとしたらまた合同なのかねえ
13: 名無し 2021/02/26(金) 11:48:01.21 ID:zf2oS5ojd
名神阪の経験⇔グループ活動の希薄さ
14: 名無し 2021/02/26(金) 11:48:46.16 ID:QgPUJ8jS0
本当は定期的にやった方がいいんだろうけどね
今この瞬間が旬のまいやん級みたいな子がいるかもしれないし
今この瞬間が旬のまいやん級みたいな子がいるかもしれないし
17: 名無し 2021/02/26(金) 11:50:12.47 ID:rj2Cc288p
まだ世の中がこの状況の中新メンバー加入の費用対効果が分からんなー
18: 名無し 2021/02/26(金) 11:51:09.06 ID:uACqaYnf0
3期生は今年の9月になったら活動6年目に突入←新人じゃない
4期生は今年の11月になったら活動4年目に突入←新人じゃない
5期生加入まったなし
4期生は今年の11月になったら活動4年目に突入←新人じゃない
5期生加入まったなし
20: 名無し 2021/02/26(金) 11:52:34.38 ID:2OP7u5X40
3.4期は残念だったな、これから!という時にコロナで活動がほとんどできなくて
ミーグリも握手とは違い、簡単に飽きるもんだし評判も悪いからな
しかし本当に残念だったよ
ミーグリも握手とは違い、簡単に飽きるもんだし評判も悪いからな
しかし本当に残念だったよ
21: 名無し 2021/02/26(金) 11:54:29.41 ID:eOACBrgea
1期ゴリ押しが長すぎて3期でもまだ全然中心になってないから1期の5年とは全然違うだろ
22: 名無し 2021/02/26(金) 11:56:07.56
それな
23: 名無し 2021/02/26(金) 11:58:35.16 ID:aV6Wexdr0
新4期が入ってるからねえ
24: 名無し 2021/02/26(金) 12:01:02.88 ID:vsjtnjWC0
運営的には毎回10人くらいは取ってるし
10人辞めた後って考えると5期加入するのは2年後くらいじゃね
10人辞めた後って考えると5期加入するのは2年後くらいじゃね
25: 名無し 2021/02/26(金) 12:02:33.23 ID:aV6Wexdr0
一期ゴリ推しはほんまに長すぎるね
まだ後輩が遠慮してる感がある
真夏が常に前に出すぎだし
山下与田大園久保梅岩本賀喜遠藤あたりにどんどんコメントさせないと
まだ後輩が遠慮してる感がある
真夏が常に前に出すぎだし
山下与田大園久保梅岩本賀喜遠藤あたりにどんどんコメントさせないと
26: 名無し 2021/02/26(金) 12:02:37.80 ID:uACqaYnf0
あと2年たったら3期生も活動7年目になって今の2期生と同じになる
今の2期生と同じ立場に3期生もなるって考えると感慨深いね
今の2期生と同じ立場に3期生もなるって考えると感慨深いね
31: 名無し 2021/02/26(金) 12:15:19.31 ID:Dfw8KLdpp
>>26
あと2年経ったら1期2期はほぼ誰もいなくなってるから
2期ではなく今の1期の立場になるんだよ
あと2年経ったら1期2期はほぼ誰もいなくなってるから
2期ではなく今の1期の立場になるんだよ
27: 名無し 2021/02/26(金) 12:06:20.44 ID:vABrbfge0
新4期が握手無しの売り方で成功していないのに5期をとるリスクは大きい。コロナ落ち着いてから握手再開できるとは限らないし。それより今のメンバーの売り上げを底上げした方が無難。
28: 名無し 2021/02/26(金) 12:08:20.99 ID:iQ8IDAeWd
今までの総人数の推移を考えたら一気に増やすことはないだろ
クビにするか内部で卒業渋滞が起こってないと
クビにするか内部で卒業渋滞が起こってないと
30: 名無し 2021/02/26(金) 12:14:34.40 ID:k7BchcDta
新四期ってまだまだ底上げできる子達だからちゃんと売るべきだと思う
そもそも活動まともにできんのに新しい子採ってもな、、、
そもそも活動まともにできんのに新しい子採ってもな、、、
32: 名無し 2021/02/26(金) 12:17:35.28 ID:UEgsuVNhM
5期入れるなら入れる分だけ旧メンは卒業させて欲しい
AKB化だけはほんと避けて
AKB化だけはほんと避けて
35: 名無し 2021/02/26(金) 12:21:04.00 ID:I6v6+P2Nx
>>32
アンダーの34期メンバーは卒業させろってことか?
アンダーの34期メンバーは卒業させろってことか?
36: 名無し 2021/02/26(金) 12:21:52.24 ID:KYL5Fp360
>>32
チーム制じゃないからAKBみたいに100人もいらないな
セレクション解雇は可哀相だなあ
チーム制じゃないからAKBみたいに100人もいらないな
セレクション解雇は可哀相だなあ
38: 名無し 2021/02/26(金) 12:22:13.55 ID:Dfw8KLdpp
>>32
それは当然そうするでしょ、今までも45人前後を保ってきたし
それは当然そうするでしょ、今までも45人前後を保ってきたし
33: 名無し 2021/02/26(金) 12:18:45.69 ID:2OP7u5X40
堀卒業のタイミングな、白石卒業後に時間をあまり置かないでMVで発表
少し早いな~と思ったけど丁度良かったのかな
去年のコロナで乃木坂合同もキーホルの傘下になりSKEと同じ運営になった
価値が下がる前に株式譲渡
アイドルビジネスの天才である秋元康らしいと言えばそうだけど、おかしな曲しかくれなくなったのは露骨だよね
少し早いな~と思ったけど丁度良かったのかな
去年のコロナで乃木坂合同もキーホルの傘下になりSKEと同じ運営になった
価値が下がる前に株式譲渡
アイドルビジネスの天才である秋元康らしいと言えばそうだけど、おかしな曲しかくれなくなったのは露骨だよね
34: 名無し 2021/02/26(金) 12:20:34.33 ID:Dfw8KLdpp
>>47
というより収益効率の悪いミーグリしか出来ないんじゃメンバー数45人体制を続けるのは無茶だよね
今夏にもし5期オーディションやるとしても12人ではなく6~8人だけ取って様子見すると思う
コロナが収まらないかぎりメンバー数を20人台まで落として全員選抜体制も考えないと
というより収益効率の悪いミーグリしか出来ないんじゃメンバー数45人体制を続けるのは無茶だよね
今夏にもし5期オーディションやるとしても12人ではなく6~8人だけ取って様子見すると思う
コロナが収まらないかぎりメンバー数を20人台まで落として全員選抜体制も考えないと
43: 名無し 2021/02/26(金) 12:27:24.59 ID:QgPUJ8jS0
>>34
収益構造は握手会より遥かにいいと思うけどな
メッセ5ホール借りたら1日2千万かかるし、1レーンにつき10人程度必要な人件費もほぼかからないからあの程度の売上減ならむしろ儲かってると思うけど
CDの売上額から販売店の粗利や製造や物流コスト引いたら運営に残るのなんて精々3割だしそこから上記の経費が掛かると考えるとミーグリはボロ儲けじゃなかろうか
収益構造は握手会より遥かにいいと思うけどな
メッセ5ホール借りたら1日2千万かかるし、1レーンにつき10人程度必要な人件費もほぼかからないからあの程度の売上減ならむしろ儲かってると思うけど
CDの売上額から販売店の粗利や製造や物流コスト引いたら運営に残るのなんて精々3割だしそこから上記の経費が掛かると考えるとミーグリはボロ儲けじゃなかろうか
37: 名無し 2021/02/26(金) 12:21:58.12 ID:7zXp+Dffa
まだ四期生は新人感あるけどなー
41: 名無し 2021/02/26(金) 12:25:51.15 ID:Dfw8KLdpp
>>37
人気面で戦力になってるのが遠藤賀喜の2人だけだからな
厳しいことを言えば今の4期って3期で言ったらシンクロ発売時点ぐらいの段階
シンクロで3期は与田山下大園久保と4人福神だったことを考えるとシンクロ当時の3期よりまだ弱い
人気面で戦力になってるのが遠藤賀喜の2人だけだからな
厳しいことを言えば今の4期って3期で言ったらシンクロ発売時点ぐらいの段階
シンクロで3期は与田山下大園久保と4人福神だったことを考えるとシンクロ当時の3期よりまだ弱い
39: 名無し 2021/02/26(金) 12:23:20.20 ID:2OP7u5X40
運営は46人以上は増やさないだろうな、真夏とか後3年は居そうだろ
44: 名無し 2021/02/26(金) 12:27:25.98 ID:Dfw8KLdpp
>>39
真夏を残すなら5期を取れる枠が1人分減る
真夏自身がそれをどう考えるかだな
玲香と同じ選択をすると思うけどね
真夏を残すなら5期を取れる枠が1人分減る
真夏自身がそれをどう考えるかだな
玲香と同じ選択をすると思うけどね
45: 名無し 2021/02/26(金) 12:30:21.34 ID:I6v6+P2Nx
>>44
上限下限決まってないのに適当なこと言うなよバーカ
上限下限決まってないのに適当なこと言うなよバーカ
46: 名無し 2021/02/26(金) 12:33:04.06 ID:2OP7u5X40
>>44
真夏個人で考えても無駄だろ、和田まあや、樋口とか卒業の時に誰か1期残って見送る必要もある
飛鳥生田でも良いけど、星野に高山に松村に・・どんだけ居るのよw
真夏個人で考えても無駄だろ、和田まあや、樋口とか卒業の時に誰か1期残って見送る必要もある
飛鳥生田でも良いけど、星野に高山に松村に・・どんだけ居るのよw
48: 名無し 2021/02/26(金) 12:34:06.96 ID:I6v6+P2Nx
>>44
まあでもそうやって運営は不人気メンバーにパワハラして卒業させたことはありそうだが
まあでもそうやって運営は不人気メンバーにパワハラして卒業させたことはありそうだが
40: 名無し 2021/02/26(金) 12:23:53.40 ID:rhUrqUi10
2期生入れるタイミングが早すぎた
42: 名無し 2021/02/26(金) 12:27:05.66 ID:KYL5Fp360
>>40
前年にAKBが2年連続でレコ大とったから焦って加入させたのだろうか
このままじゃおいて行かれると
前年にAKBが2年連続でレコ大とったから焦って加入させたのだろうか
このままじゃおいて行かれると
47: 名無し 2021/02/26(金) 12:34:06.35 ID:gPoqgDI8r
無理して採らなくてもいいと思うけど
49: 名無し 2021/02/26(金) 12:34:28.41 ID:gcpWw/1Ha
仮に5期募集するとして、それを聞いて卒業を決めるような先輩がいればいいんだけどね。
1人もいねーわ。
1人もいねーわ。
50: 名無し 2021/02/26(金) 12:35:58.68 ID:2OP7u5X40
白石さんは皆さんで綺麗に見送りましょうw
結局これが原因なのでは?
結局これが原因なのでは?
51: 名無し 2021/02/26(金) 12:36:46.50 ID:uACqaYnf0
乃木坂メンバー過去最大人数:50人(4期生お披露目)
今の乃木坂メンバーの人数:43人
5期生で7人とっても過去最大の50人と同じ
5期生で5人とったら48人で新4期生加入時点と同じ人数になる
人数では5期生加入に何も問題ない
今の乃木坂メンバーの人数:43人
5期生で7人とっても過去最大の50人と同じ
5期生で5人とったら48人で新4期生加入時点と同じ人数になる
人数では5期生加入に何も問題ない
69: 名無し 2021/02/26(金) 13:01:22.10 ID:Dfw8KLdpp
>>51
7人って時点でイレギュラーだから
3期も4期も12人採用(4期は松尾辞退で11人になっただけ)だから、基本は12人採用
7人って時点でイレギュラーだから
3期も4期も12人採用(4期は松尾辞退で11人になっただけ)だから、基本は12人採用
52: 名無し 2021/02/26(金) 12:39:00.24 ID:uACqaYnf0
5期生で5人加入させても
去年の2月に新4期生が加入してきた乃木坂と同じ人数になる
5期生が加入してきても何も問題ない
第二の白石・西野・与田・山下・遠藤・賀喜が乃木坂オーディションがないことで
別のアイドルグループに流れてしまう方が大きな損失になる
去年の2月に新4期生が加入してきた乃木坂と同じ人数になる
5期生が加入してきても何も問題ない
第二の白石・西野・与田・山下・遠藤・賀喜が乃木坂オーディションがないことで
別のアイドルグループに流れてしまう方が大きな損失になる
75: 名無し 2021/02/26(金) 13:07:36.47 ID:Dfw8KLdpp
>>52
新4期は5人しかいないから5期としては扱えず、キャリアが2年も違うのに4期に合流させるしかなかった
5期がもし5人だけなら3期や4期のような推し方は無理だよ
5期プリンシパルも5期ライブも5期乃木坂どこへも5人じゃ不可能、4期とくっつけて推すしかなくなる
新4期は5人しかいないから5期としては扱えず、キャリアが2年も違うのに4期に合流させるしかなかった
5期がもし5人だけなら3期や4期のような推し方は無理だよ
5期プリンシパルも5期ライブも5期乃木坂どこへも5人じゃ不可能、4期とくっつけて推すしかなくなる
54: 名無し 2021/02/26(金) 12:41:43.32 ID:f6PZA0Sid
今夏にオーディションを開催するとしたら
新4期も配属から18ヶ月経過で3期と同等
東名阪と研修生期間を入れたら旧4期と同等
オーディションの年に来るのが
新期の別働隊が終了=新期の非選抜がアンダー編入
北野休みで43人 20thシンクロ21人 新しい世界21人の再来
堀が抜けて43人
新4期だけその猶予を延長するのは厳しい
新4期も配属から18ヶ月経過で3期と同等
東名阪と研修生期間を入れたら旧4期と同等
オーディションの年に来るのが
新期の別働隊が終了=新期の非選抜がアンダー編入
北野休みで43人 20thシンクロ21人 新しい世界21人の再来
堀が抜けて43人
新4期だけその猶予を延長するのは厳しい
55: 名無し 2021/02/26(金) 12:43:22.97 ID:ku5Y53uSr
逃げ水から何年やってんだよ、いい加減にしろw
56: 名無し 2021/02/26(金) 12:44:20.49 ID:sxPbl8P4d
そこで打開策は1期側8人の別働化
握手免除まで行って
10年経過したら名誉職メンバー扱い
秋元真夏46歳の受け皿もできる
握手免除まで行って
10年経過したら名誉職メンバー扱い
秋元真夏46歳の受け皿もできる
57: 名無し 2021/02/26(金) 12:45:13.24 ID:uACqaYnf0
しかも握手会が無いから
握手会は嫌だけどミーグリならっていう逸材が応募してくる可能性がある
今まで応募してこなかったような層が応募してくるのは間違いない
握手会は嫌だけどミーグリならっていう逸材が応募してくる可能性がある
今まで応募してこなかったような層が応募してくるのは間違いない
58: 名無し 2021/02/26(金) 12:46:41.42 ID:RLSsnYG1d
Twitterとかヤフー知恵袋で、乃木坂 5期生って調べると面白いよ
59: 名無し 2021/02/26(金) 12:47:01.20 ID:2OP7u5X40
5期募集! 仕事内容 ミーグリのみ
知ってます?TBSで寺田アシスタントの番組始まるのw
初回放送のメンツ見てみ
まだまだ、現役の1.2期
知ってます?TBSで寺田アシスタントの番組始まるのw
初回放送のメンツ見てみ
まだまだ、現役の1.2期
60: 名無し 2021/02/26(金) 12:48:23.16 ID:EO+dlASSa
今までだったら舞台に送り出したり自社で抱えたりで何とかなったんだろうけど今はそれも厳しそうだからまだないと見る
62: 名無し 2021/02/26(金) 12:52:06.87 ID:I6v6+P2Nx
>>60
動きを止めたらそれこそオワコン化まっしぐら
そろそろ動くのは必然
動きを止めたらそれこそオワコン化まっしぐら
そろそろ動くのは必然
107: 名無し 2021/02/26(金) 13:31:58.40 ID:oqxTqNZbr
>>62
コロナ禍で決まってた舞台やライブが中止なったり、CM減ったりして既存メンすら暇なのに新規募集なんかできないだろ
ここ二年間、新卒者が就職苦労してるのと一緒、そんなことも分かんねぇのか?
コロナ禍で決まってた舞台やライブが中止なったり、CM減ったりして既存メンすら暇なのに新規募集なんかできないだろ
ここ二年間、新卒者が就職苦労してるのと一緒、そんなことも分かんねぇのか?
109: 名無し 2021/02/26(金) 13:34:35.69 ID:Dfw8KLdpp
>>107
厳しいのは確か
でも今年やらないと来年以降が厳しくなる
運営がどう判断するかだね
厳しいのは確か
でも今年やらないと来年以降が厳しくなる
運営がどう判断するかだね
110: 名無し 2021/02/26(金) 13:34:48.49 ID:2OP7u5X40
>>107
通じる相手ではないだろw コロナで社会とか関係ないんだよ
中学生が見たいという願望が強い
通じる相手ではないだろw コロナで社会とか関係ないんだよ
中学生が見たいという願望が強い
133: 名無し 2021/02/26(金) 14:14:26.06 ID:I6v6+P2Nx
>>107
アホかよ
大企業ほど去る人も多いが採用をやめないよ
人数絞る可能性はあってもコロナだから予定していた新規採用を止めることはしないね
アホかよ
大企業ほど去る人も多いが採用をやめないよ
人数絞る可能性はあってもコロナだから予定していた新規採用を止めることはしないね
61: 名無し 2021/02/26(金) 12:49:04.19 ID:k5I7+08c0
3期は、3年間の大学生を取り込めるから有利
2期は、ようやく1期の人気が出てきた所だから、人気を取り込むのが難しい
2期は、ようやく1期の人気が出てきた所だから、人気を取り込むのが難しい
64: 名無し 2021/02/26(金) 12:52:52.91 ID:2OP7u5X40
2月27日(土)午後11時からは新番組『乃木坂お試し中』がスタート!乃木坂46・寺田蘭世&ドランクドラゴン・鈴木拓のMCコンビで、メンバーの新たな才能を発掘するバラエティ。
初回は、乃木坂46・和田まあや、伊藤純奈、渡辺みり愛、吉田綾乃クリスティーとともに、
今後やってみたい企画を話し合う。
初MCながら“型にはまりたくない”という姿勢を随所で見せる寺田の進行にも注目!
初回は、乃木坂46・和田まあや、伊藤純奈、渡辺みり愛、吉田綾乃クリスティーとともに、
今後やってみたい企画を話し合う。
初MCながら“型にはまりたくない”という姿勢を随所で見せる寺田の進行にも注目!
65: 名無し 2021/02/26(金) 12:55:08.09 ID:acaYn/8I0
AKBとか16期まであるんやろ?、乃木坂は入れてない方だな
日向坂ですらもう3期だし
日向坂ですらもう3期だし
66: 名無し 2021/02/26(金) 12:56:19.61 ID:owwW5YLv0
2021 新内高山生田out 40人
2022 五期生10人in 松村樋口北野鈴木伊藤out 45人
2023 真夏山崎吉田out 42人
2024 六期生10人in 飛鳥星野寺田和田渡辺out 47人
2025 山下out 46人
2022 五期生10人in 松村樋口北野鈴木伊藤out 45人
2023 真夏山崎吉田out 42人
2024 六期生10人in 飛鳥星野寺田和田渡辺out 47人
2025 山下out 46人
67: 名無し 2021/02/26(金) 12:56:23.47 ID:mLK4IhXI0
まあでもこのオーデがない時期に逸材が18以上になっちゃって
才能が消えていっているとしたら損失だよね
今18前後の子でアイドル目指してる子は本当にツイてないな
才能が消えていっているとしたら損失だよね
今18前後の子でアイドル目指してる子は本当にツイてないな
68: 名無し 2021/02/26(金) 12:59:02.74 ID:gPoqgDI8r
天下りポジションとして監督コーチ新設するか
70: 名無し 2021/02/26(金) 13:03:07.30 ID:uACqaYnf0
20歳超えたらアイドルオーディションに応募しようなんて思わなくなるからね
4期生加入の2018年11月からもう2年がたった
当時12歳だった人が生田加入時の14歳になる
乃木坂が募集しなければ逸材が他のアイドルグループへと流れていってしまう
4期生加入の2018年11月からもう2年がたった
当時12歳だった人が生田加入時の14歳になる
乃木坂が募集しなければ逸材が他のアイドルグループへと流れていってしまう
71: 名無し 2021/02/26(金) 13:03:27.24 ID:wsSJj0lzd
まあ生ちゃんりんごあたりと一緒に活動してない期となるとさすがに応援できるか自信が無いわ
まだ最後の一期がいるうちに乃木坂の空気を味わわせておきたいのはわかる
でも絶対いらねえ
まだ最後の一期がいるうちに乃木坂の空気を味わわせておきたいのはわかる
でも絶対いらねえ
72: 名無し 2021/02/26(金) 13:05:09.98 ID:1GascRLs0
5期募集すると1期2期の卒業だけじゃなくて3期4期の卒業もあるかもな
選抜無理そうだから別の道を探すって子は出てきそう
選抜経験ゼロで卒業する例も既にあるし
選抜無理そうだから別の道を探すって子は出てきそう
選抜経験ゼロで卒業する例も既にあるし
73: 名無し 2021/02/26(金) 13:07:18.99 ID:ydYycZf8d
のぎ英語をやめて
のぎ天2のようなアンダーfeatureの「お試し中」の開始は
4期非選抜をアンダー化の布石と見る節もある
研修生にした上で、這い上がる術がないと病む
のぎ天2のようなアンダーfeatureの「お試し中」の開始は
4期非選抜をアンダー化の布石と見る節もある
研修生にした上で、這い上がる術がないと病む
74: 名無し 2021/02/26(金) 13:07:29.47 ID:k7BchcDta
4期がもう2年も活動してると思えないわ
あんまり先輩と絡んでるの見る機会ないからなのかね
あんまり先輩と絡んでるの見る機会ないからなのかね
79: 名無し 2021/02/26(金) 13:10:31.10 ID:Dfw8KLdpp
>>74
3期も1期2期と乃木中でまともに話せるようになったのSing Out!期間からようやくって感じだから、まだ無理だろ
特に非選抜の4期は先輩と一緒の仕事ほとんどしてないんだから
3期も1期2期と乃木中でまともに話せるようになったのSing Out!期間からようやくって感じだから、まだ無理だろ
特に非選抜の4期は先輩と一緒の仕事ほとんどしてないんだから
86: 名無し 2021/02/26(金) 13:15:19.88 ID:DomUBGbea
>>74
アンダー合流すらしないからねえ
三期よりぬるま湯だから
アンダー合流すらしないからねえ
三期よりぬるま湯だから
77: 名無し 2021/02/26(金) 13:09:39.66 ID:2OP7u5X40
現実は
乃木坂お試し中がスタート!
和田まあや、伊藤純奈、渡辺みり愛、吉田綾乃クリスティー
読めないのかな~日本語・・
乃木坂お試し中がスタート!
和田まあや、伊藤純奈、渡辺みり愛、吉田綾乃クリスティー
読めないのかな~日本語・・
78: 名無し 2021/02/26(金) 13:09:53.75 ID:1GascRLs0
今44人で堀が抜けたら43人あと5人くらい卒業すると
12人入れても旧4期加入時と同じ50人
12人入れても旧4期加入時と同じ50人
80: 名無し 2021/02/26(金) 13:11:10.85 ID:bZEqyOAGM
4期の新人感
81: 名無し 2021/02/26(金) 13:11:51.22 ID:1GascRLs0
アンダーの1期2期はなかなか辞めないと思う
選抜されることに過大な期待も持ってないだろうし
選抜されることに過大な期待も持ってないだろうし
82: 名無し 2021/02/26(金) 13:12:30.49 ID:owwW5YLv0
坂道研修生として囲っておくという方法はあるな
合同オーデは説明不足で揉めて失敗しただけだから
今度は最初から配属されない可能性も含めて「研修生募集」すればいい
これはハロプロやジャニーズがやってるやり方
合同オーデは説明不足で揉めて失敗しただけだから
今度は最初から配属されない可能性も含めて「研修生募集」すればいい
これはハロプロやジャニーズがやってるやり方
83: 名無し 2021/02/26(金) 13:14:05.01 ID:DomUBGbea
5期入れるまえに4期選抜以外はアンダー合流さしてダンス基本やらせないとバスラ数人酷かったぞ
89: 名無し 2021/02/26(金) 13:17:17.46 ID:Dfw8KLdpp
>>83
4期ライブあるんだしダンス鍛えるのにアンダー合流させる必要はない
27thで4期がアンダー合流したとしてもアンダラなんて半年か下手すりゃもっと先だ
4期ライブあるんだしダンス鍛えるのにアンダー合流させる必要はない
27thで4期がアンダー合流したとしてもアンダラなんて半年か下手すりゃもっと先だ
103: 名無し 2021/02/26(金) 13:29:38.19 ID:xF8DPTS9a
>>89
バスラは4期オタク以外も見てるんだしある程度踊れないとダメでしょ
バスラは4期オタク以外も見てるんだしある程度踊れないとダメでしょ
84: 名無し 2021/02/26(金) 13:14:26.08 ID:1GascRLs0
5期が入るとお披露目で選抜されるのがいるから
選抜は今以上にガチガチになる
選抜は今以上にガチガチになる
93: 名無し 2021/02/26(金) 13:19:15.42 ID:Dfw8KLdpp
>>84
つっても5期お披露目センターは順調に行って来年夏だからな
その頃には1期2期選抜メンはごっそり卒業してるよ
つっても5期お披露目センターは順調に行って来年夏だからな
その頃には1期2期選抜メンはごっそり卒業してるよ
97: 名無し 2021/02/26(金) 13:23:17.03 ID:1GascRLs0
>>93
ポジションのある人よりない人は方向転換した方がいいと思うわ
選抜メンや選抜経験者、舞台メンはまだ能力あるから残ってても恩恵あるけど
ポジションのある人よりない人は方向転換した方がいいと思うわ
選抜メンや選抜経験者、舞台メンはまだ能力あるから残ってても恩恵あるけど
85: 名無し 2021/02/26(金) 13:14:50.49 ID:uACqaYnf0
他のアイドルグループもコロナでオーディション募集していないのなら問題ないけど
他のグループはコロナでも普通に募集して人を集めているからね
乃木坂が5期生募集していたら応募してきただろう逸材が他に流れてしまうよ
5期生募集は採用人数が少なくなったとしても開催だけはした方がいい
他のグループはコロナでも普通に募集して人を集めているからね
乃木坂が5期生募集していたら応募してきただろう逸材が他に流れてしまうよ
5期生募集は採用人数が少なくなったとしても開催だけはした方がいい
95: 名無し 2021/02/26(金) 13:21:21.45 ID:Dfw8KLdpp
>>85
採用人数少ないと推しようがないからねえ
中学生だけ5人ほど採用して囲っといて来年さらに5期追加オーディションして再来年頭からまとめて推すとかならありだと思うが
採用人数少ないと推しようがないからねえ
中学生だけ5人ほど採用して囲っといて来年さらに5期追加オーディションして再来年頭からまとめて推すとかならありだと思うが
87: 名無し 2021/02/26(金) 13:15:53.40 ID:GzdBjYMtd
まだ卒業しない聖域がいるのに、5期をとっても、選抜おあずけの被害者が増えるだけ
ミーグリが売れようと選抜に入れないし、5期はまだ先でいいよ
ミーグリが売れようと選抜に入れないし、5期はまだ先でいいよ
88: 名無し 2021/02/26(金) 13:16:02.77 ID:4NqaDP5T0
どうせまた合同でやるんだろうな
92: 名無し 2021/02/26(金) 13:19:02.44 ID:ku5Y53uSr
>>88
ゴタゴタし過ぎたからないかもなあ
あー乃木5期より日向が先か
ゴタゴタし過ぎたからないかもなあ
あー乃木5期より日向が先か
91: 名無し 2021/02/26(金) 13:17:32.74 ID:2OP7u5X40
若い子見たい見たい病は一生なのかな?
100: 名無し 2021/02/26(金) 13:25:10.00 ID:Dfw8KLdpp
>>91
アイドルなんだからそりゃそうよ、来年春から現役高校生は筒井1人になっちゃうし、さすがにそろそろ若いの入れないとやばい
堀も大園与田も遠藤賀喜もみんな初フロント時点では高2~高3だからな
アイドルなんだからそりゃそうよ、来年春から現役高校生は筒井1人になっちゃうし、さすがにそろそろ若いの入れないとやばい
堀も大園与田も遠藤賀喜もみんな初フロント時点では高2~高3だからな
114: 名無し 2021/02/26(金) 13:44:40.93 ID:D+rB0sr9a
>>100
オタクは期別で語りたがるけど運営が見てるのは年代別で見てる可能性もあるしな
オタクは期別で語りたがるけど運営が見てるのは年代別で見てる可能性もあるしな
101: 名無し 2021/02/26(金) 13:26:05.14 ID:rXLq41GZa
>>91
口リと新人072好きなオタクは5期に流れるよ
第2の理々杏
口リと新人072好きなオタクは5期に流れるよ
第2の理々杏
94: 名無し 2021/02/26(金) 13:19:27.68 ID:fYCdTouha
新四期も持て余してる感あるのに5期増やしてもなあ
98: 名無し 2021/02/26(金) 13:24:55.16 ID:owwW5YLv0
>>94
欲しいのは与田山下や遠藤賀喜だから
新四期を育てるのより五期生を落下傘させた方が人気は出やすいし簡単
欲しいのは与田山下や遠藤賀喜だから
新四期を育てるのより五期生を落下傘させた方が人気は出やすいし簡単
96: 名無し 2021/02/26(金) 13:22:59.17 ID:2OP7u5X40
今度は中学生が見たいのかぁ。。小学生まで行きそうだな。。しかし止まらんな~
104: 名無し 2021/02/26(金) 13:30:24.42 ID:Dfw8KLdpp
>>96
今人気あるメンバーは大半が加入時は中学生か高1だぞ
アイドルオーディションてそういうものだ
今人気あるメンバーは大半が加入時は中学生か高1だぞ
アイドルオーディションてそういうものだ
99: 名無し 2021/02/26(金) 13:24:57.75 ID:nRSShi83d
「逸材を逃さないため」みたいなのは考えるだけ無駄
そんなん言ってたら毎年オーデやらなきゃいけない
今乃木坂でアイドルやれてる子たちはそういうタイミングとか運も込みでアイドルやってる
そんなん言ってたら毎年オーデやらなきゃいけない
今乃木坂でアイドルやれてる子たちはそういうタイミングとか運も込みでアイドルやってる
102: 名無し 2021/02/26(金) 13:29:26.76 ID:LBZPaWjI0
関係者でもなくメンバーでもないやつが何の確証もなくクソみたいな根拠だけで決めつけて語る変なスレ
106: 名無し 2021/02/26(金) 13:31:58.21 ID:1GascRLs0
もともと若い子使ってのし上がってきたグループじゃないしね
108: 名無し 2021/02/26(金) 13:33:47.11 ID:kD6DytD5a
14~18まで入れて数年したらもう高卒と大卒だからな
111: 名無し 2021/02/26(金) 13:40:30.90 ID:1GascRLs0
選抜の最大でもSingOutの22名
グループ全体の最大が4期加入時の50名
機会の平等はほぼ無理
グループ全体の最大が4期加入時の50名
機会の平等はほぼ無理
112: 名無し 2021/02/26(金) 13:40:38.19 ID:Dfw8KLdpp
もし今年5期オーディションやらず来年夏に5期オーディションやった場合、5期お披露目センターは再来年夏になる
再来年春には筒井が高校卒業して1~4期は現役高校生が1人もいない、遠藤賀喜久保ですら今の山下やみり愛の年齢だ、相当な高齢化になっちゃうよ
再来年春には筒井が高校卒業して1~4期は現役高校生が1人もいない、遠藤賀喜久保ですら今の山下やみり愛の年齢だ、相当な高齢化になっちゃうよ
113: 名無し 2021/02/26(金) 13:43:46.68 ID:VtVLjeEjp
今年もイベント全般きびちーから来年辺りにオーディションやってくえ
合同でも良いよ
合同でも良いよ
115: 名無し 2021/02/26(金) 13:47:21.47 ID:xlvUj2Exa
お前ら好きじゃなくても林は育てた方がいい
みんな可愛いけど林みたいなタレントっぽい顔してる人貴重だから埋もれさすの勿体ないと思う
あと筒井ももっと推すべきと思う
みんな可愛いけど林みたいなタレントっぽい顔してる人貴重だから埋もれさすの勿体ないと思う
あと筒井ももっと推すべきと思う
116: 名無し 2021/02/26(金) 13:47:29.72 ID:cyyys7K50
これからやっと3期が主役になってくって時に5期は早すぎるわ
まだあと2年くらいはいいよ
まだあと2年くらいはいいよ
118: 名無し 2021/02/26(金) 13:51:43.85 ID:Dfw8KLdpp
>>116
2年後に5期を使うには今夏にオーディションしないと間に合わないのよ
2年後に5期を使うには今夏にオーディションしないと間に合わないのよ
117: 名無し 2021/02/26(金) 13:50:29.83 ID:ydYycZf8d
卒業の相談の端緒が約2-3年前
募集に計画性があるのは当然
スキャンダル離脱以外は
大学生世代を取りまくるグループは
配属後に即戦
募集に計画性があるのは当然
スキャンダル離脱以外は
大学生世代を取りまくるグループは
配属後に即戦
119: 名無し 2021/02/26(金) 13:51:44.15 ID:RGRoRl6P0
あやめちゃんの高校卒業までにJK5人くらい入れてちょ
120: 名無し 2021/02/26(金) 13:51:55.12 ID:uACqaYnf0
5期生加入に反対している人って
3期生が主役になれなくなるからって理由だったのかよ
3期生が主役になれなくなるからって理由だったのかよ
121: 名無し 2021/02/26(金) 13:51:55.74 ID:jfIBpos1a
運営がほしいのは筒井林岩本松尾の下の世代かもな
123: 名無し 2021/02/26(金) 13:55:51.25 ID:Dfw8KLdpp
>>121
そりゃそうだよ
そこより上を入れたってしょうがない
加入時から高卒入れてどうすんだ
そりゃそうだよ
そこより上を入れたってしょうがない
加入時から高卒入れてどうすんだ
122: 名無し 2021/02/26(金) 13:55:47.66 ID:jfIBpos1a
1期2期3期も下手すりゃ4期も人気メンバーはもうほとんど決まってるからなんら問題ない
4期から流れたらそれだけの力だったってこと
4期から流れたらそれだけの力だったってこと
124: 名無し 2021/02/26(金) 13:57:23.08 ID:Dfw8KLdpp
年長メンの印象がある梅澤や早川ですら加入時は高校生だからな
加入時高卒ってよっぽどだぞ
加入時高卒ってよっぽどだぞ
125: 名無し 2021/02/26(金) 13:59:09.35 ID:uACqaYnf0
5期生SR審査とか楽しみだわ
126: 名無し 2021/02/26(金) 14:00:35.54 ID:1GascRLs0
コロナ禍で今までみたいにライブで気長に経験積ませていくことが可能なのか?と思うようになってしまった
127: 名無し 2021/02/26(金) 14:03:23.79 ID:RGRoRl6P0
5期生曲「五番目の炎(ほむら)」
128: 名無し 2021/02/26(金) 14:03:28.22 ID:gPoqgDI8r
でも年長者でもビジュアル良かった子はいっぱいいる
130: 名無し 2021/02/26(金) 14:07:39.10 ID:Dfw8KLdpp
>>128
そりゃ期の中の数人だからいいんであって、採用者の大半が高卒とかもうアイドルじゃないぞ
そりゃ期の中の数人だからいいんであって、採用者の大半が高卒とかもうアイドルじゃないぞ
129: 名無し 2021/02/26(金) 14:05:30.46 ID:7i4pUB+AM
5期が入れば新規好きが4期から流れ大半の4期は不人気まっしぐら
強メン以外は万年アンダーコース
ヨンカスは焦るわなww
強メン以外は万年アンダーコース
ヨンカスは焦るわなww
131: 名無し 2021/02/26(金) 14:12:28.33 ID:dQP3yIwa0
おいおい・・・
4期なんて今でさえ3期の半分以下の人気しかねえのに、
5期入ってきたら4期からまた推し変続出なのかよ・・・
4期なんて今でさえ3期の半分以下の人気しかねえのに、
5期入ってきたら4期からまた推し変続出なのかよ・・・
132: 名無し 2021/02/26(金) 14:12:28.48 ID:pTeWgqSVa
SR審査で性格悪い子を炙り出して受からせないようにするのがオタの役目だぞ
合同オーデはかなり弾けた
合同オーデはかなり弾けた
134: 名無し 2021/02/26(金) 14:15:16.89 ID:XCe5K+GXa
まあそろそろだな
人数増やしとけば欅や日向に負けることはないから
人数増やしとけば欅や日向に負けることはないから
135: 名無し 2021/02/26(金) 14:17:45.39 ID:BLrh13OF0
真っ先にヤバくなるのは3期の下位メンバーだろ
出番すら無くなるかもな
出番すら無くなるかもな
136: 名無し 2021/02/26(金) 14:17:50.49 ID:95KghYYHp
卒業人数見越して
10人以上は採るだろうね
期別ライブが主流化するのに
少人数はまず無い
10人以上は採るだろうね
期別ライブが主流化するのに
少人数はまず無い
137: 名無し 2021/02/26(金) 14:18:26.18 ID:Dfw8KLdpp
ちなみに2期以降の採用時高卒メンは
新内、かりん、吉田、佐藤楓、田村、弓木だけ
選抜経験者は6人中3人、福神は1人もいない
新内、かりん、吉田、佐藤楓、田村、弓木だけ
選抜経験者は6人中3人、福神は1人もいない
138: 名無し 2021/02/26(金) 14:19:15.90 ID:LCzp+qZNp
せっかく3期が出番回ってきたのに5期にスポットがあたるのも面白いかもw
139: 名無し 2021/02/26(金) 14:20:54.44 ID:gPoqgDI8r
タメ口で話せる間柄がいいよね
140: 名無し 2021/02/26(金) 14:22:57.20 ID:nwAbM5tGF
いまでさえ4期二極化してるけど、5期入ったら大半は終わるな
筒井あたり最年少しか取り柄ないから一気に売れなくなるかも
岩本みたいな底力あると思えないし
筒井あたり最年少しか取り柄ないから一気に売れなくなるかも
岩本みたいな底力あると思えないし
141: 名無し 2021/02/26(金) 14:25:34.36 ID:Dfw8KLdpp
>>140
3期も半分の6人は終わってるし、それは避けられないよ
3期も半分の6人は終わってるし、それは避けられないよ
142: 名無し 2021/02/26(金) 14:27:25.94 ID:nwAbM5tGF
3期は50%の確率で人気メンバーだけど、
4期は人気メンバー4人、不人気12人みたいな事になりそう
4期は人気メンバー4人、不人気12人みたいな事になりそう
148: 名無し 2021/02/26(金) 14:34:38.26 ID:fhaa7c1V0
>>142
乃木坂3期12人で【選抜入りした事無い】のは「向井葉月、吉田綾乃クリスティー、中村麗乃」の3人のみ
乃木坂4期16人で【選抜入りした事有る】は
「遠藤さくら、賀喜遥香、筒井あやめ、田村真祐、清宮レイ」の5人のみ
乃木坂3期12人で【選抜入りした事無い】のは「向井葉月、吉田綾乃クリスティー、中村麗乃」の3人のみ
乃木坂4期16人で【選抜入りした事有る】は
「遠藤さくら、賀喜遥香、筒井あやめ、田村真祐、清宮レイ」の5人のみ
149: 名無し 2021/02/26(金) 14:36:11.79 ID:uACqaYnf0
>>148
3期生ってめちゃめちゃ優遇されてたんだな
不遇の3期生みたいな風に言ってる人がいたけど
3期生ってめちゃめちゃ優遇されてたんだな
不遇の3期生みたいな風に言ってる人がいたけど
154: 名無し 2021/02/26(金) 14:41:47.90 ID:EC27RCfPa
>>149
4期が三作連続200部以上売ればそうなる
4期が三作連続200部以上売ればそうなる
143: 名無し 2021/02/26(金) 14:27:40.74 ID:95KghYYHp
白石いなくなって
どんどん仲良しグループ化してるよな
なあなあ感がハンパない
どんどん仲良しグループ化してるよな
なあなあ感がハンパない
144: 名無し 2021/02/26(金) 14:28:33.97 ID:KYL5Fp360
00年代後半生まれのメンバーが欲しい所か
2011年生まれは若すぎだろうか?
2011年生まれは若すぎだろうか?
161: 名無し 2021/02/26(金) 14:59:58.42 ID:cpToRsRC0
>>144
2007年とか2008年生まれのメンバーは新しく入るだろうね
2011年生まれはさすがにないかと
23年に加入するとしても12歳になる年齢だし
24年以降の応募なら可能性はあるけど、さすがにそこまで伸びなさそう
2007年とか2008年生まれのメンバーは新しく入るだろうね
2011年生まれはさすがにないかと
23年に加入するとしても12歳になる年齢だし
24年以降の応募なら可能性はあるけど、さすがにそこまで伸びなさそう
163: 名無し 2021/02/26(金) 15:01:55.78 ID:Dfw8KLdpp
>>161
簡単に言うとオーディション時中学生以上だね
乃木坂って小学生は採らないでしょ
簡単に言うとオーディション時中学生以上だね
乃木坂って小学生は採らないでしょ
166: 名無し 2021/02/26(金) 15:22:41.74 ID:n7tbz5qv0
>>161
9人か10人ぐらいかね?
2000年(最年長)
2002年
2004年 2人
2005年 2人
2006年 2人
2007年
2008年 (最年少)
9人か10人ぐらいかね?
2000年(最年長)
2002年
2004年 2人
2005年 2人
2006年 2人
2007年
2008年 (最年少)
167: 名無し 2021/02/26(金) 15:23:10.96 ID:dfT5J08ra
>>161
6期で乃木坂結成後に生まれたメンバーが来る感じか
6期で乃木坂結成後に生まれたメンバーが来る感じか
145: 名無し 2021/02/26(金) 14:29:28.42 ID:EC27RCfPa
5期関係なく1期~4期の下位メンバーは村内以外出番なくて当然でしょ
運営は年代で見てるなら尚更期なんて関係ない
運営は年代で見てるなら尚更期なんて関係ない
146: 名無し 2021/02/26(金) 14:30:20.20 ID:h0vjF6W40
だからさー
新メンバー募集は6月、7月ころで
夏休みにオーディションして8月末ごろに決定なんだよ
応募するのは学生が多いんだから
学生に合わせたスケジュール立てるのが普通でしょ
新メンバー募集は6月、7月ころで
夏休みにオーディションして8月末ごろに決定なんだよ
応募するのは学生が多いんだから
学生に合わせたスケジュール立てるのが普通でしょ
155: 名無し 2021/02/26(金) 14:44:22.84 ID:Dfw8KLdpp
>>146
そうだよ
それを今年やるか、今年はコロナで見送って来年やるか、って話
そうだよ
それを今年やるか、今年はコロナで見送って来年やるか、って話
147: 名無し 2021/02/26(金) 14:33:19.29 ID:1kGDz4jDa
人気がないメンバーにだって役割はある
存在自体が上のメンバーにとってはあの子より人気あるって思う事で精神安定剤になるし
そういうポジションに性格が良い子を据えると期がまとまる
存在自体が上のメンバーにとってはあの子より人気あるって思う事で精神安定剤になるし
そういうポジションに性格が良い子を据えると期がまとまる
150: 名無し 2021/02/26(金) 14:37:20.71 ID:EC27RCfPa
乃木板に限らず人気ないメンバーのが非行スキャンダルに走りやすいから結局は運営がさりげに村内枠を回すんだよ
和田農場たちがそうだった
和田農場たちがそうだった
151: 名無し 2021/02/26(金) 14:40:15.50 ID:1kGDz4jDa
>>150
欅の人気ないメンバーは酷かったからな
あれで相当懲りて性格見る為にSR審査やるようになったんだと思う
欅の人気ないメンバーは酷かったからな
あれで相当懲りて性格見る為にSR審査やるようになったんだと思う
152: 名無し 2021/02/26(金) 14:40:21.39 ID:A0BVtN8yd
1~3期は オーディション合格発表日
旧4期の誕生日は
(合同オーディション合格済で)『配属先が決定した日』
新旧4期の 合同オーディション合格発表は
2018年8月18日
3期(誕生日)合格発表⇔4期合格発表は
1年11ヶ月
旧4期の誕生日は
(合同オーディション合格済で)『配属先が決定した日』
新旧4期の 合同オーディション合格発表は
2018年8月18日
3期(誕生日)合格発表⇔4期合格発表は
1年11ヶ月
158: 名無し 2021/02/26(金) 14:52:55.91 ID:Dfw8KLdpp
選抜入りに関しては期関係ないなんてことはないぞ
帰り道やSing Out!でどんだけ3期優遇されたか思い出せ
ミーグリ完売が同程度かむしろやや下でも1~3期より4期が選抜では優先されるよ
帰り道やSing Out!でどんだけ3期優遇されたか思い出せ
ミーグリ完売が同程度かむしろやや下でも1~3期より4期が選抜では優先されるよ
159: 名無し 2021/02/26(金) 14:57:19.24 ID:BV/YSxJ5a
運営は4期と新4期分けてるでしょ
4期はある程度顔見せは終わって運営には序列見えてる。新4期は顔見せ終わってない
4期はある程度顔見せは終わって運営には序列見えてる。新4期は顔見せ終わってない
162: 名無し 2021/02/26(金) 15:00:09.72 ID:Dfw8KLdpp
>>159
旧4期ですらまだ優遇期間は終わってないよ
おそらく5期お披露目センターの直前までずっと4期優遇期間
旧4期ですらまだ優遇期間は終わってないよ
おそらく5期お披露目センターの直前までずっと4期優遇期間
165: 名無し 2021/02/26(金) 15:21:50.23 ID:PxjycOLla
>>162
オタクにはそう見せるのが運営の手腕だね
実際は重要な役割に同じようなメンバー使ってるから大体序列は見えてるのが現実だけど。
オタクにはそう見せるのが運営の手腕だね
実際は重要な役割に同じようなメンバー使ってるから大体序列は見えてるのが現実だけど。
164: 名無し 2021/02/26(金) 15:10:51.63 ID:fhaa7c1V0
3期の初めての握手会は2017年のアルバム「生まれてから初めて見た夢」発売記念のトーク&握手会で
シングルの【握手会】は17thの「インフルエンサー」からで24thまでの8枚分と
アルバム2枚分
4期の初めての握手会は2019年のアルバム「今が思い出になるまで」のトーク&握手会で
シングルの【握手会】は23rd「Sing out」と24th「夜明けまで強がらなくてもいい」の2枚分と
アルバム1枚分
シングルの【握手会】は17thの「インフルエンサー」からで24thまでの8枚分と
アルバム2枚分
4期の初めての握手会は2019年のアルバム「今が思い出になるまで」のトーク&握手会で
シングルの【握手会】は23rd「Sing out」と24th「夜明けまで強がらなくてもいい」の2枚分と
アルバム1枚分
169: 名無し 2021/02/26(金) 15:25:45.27 ID:n7tbz5qv0
学生メンが多くなると思うけど可愛い系はいるから1期の時のようにモブじゃ無い美人系中心に採用して欲しい
173: 名無し 2021/02/26(金) 15:53:02.73 ID:vsjtnjWC0
5期オーでは早くて来年だよどう考えても
175: 名無し 2021/02/26(金) 15:54:41.90 ID:v0KYUJ6m0
新4期加入から多分2年は開けるだろうから5期は来年以降と予想
178: 名無し 2021/02/26(金) 16:00:44.40 ID:Dfw8KLdpp
>>175
新4期加入って去年2月
旧4期が2018年夏オーディションで加入が2018年11月末だから
今夏オーデしても新4期加入からほぼ2年なのよ
新4期加入って去年2月
旧4期が2018年夏オーディションで加入が2018年11月末だから
今夏オーデしても新4期加入からほぼ2年なのよ
176: 名無し 2021/02/26(金) 15:56:25.60 ID:zKxRMHSVa
最年長30歳
最年少12歳
親子きたあああああああ
最年少12歳
親子きたあああああああ
177: 名無し 2021/02/26(金) 15:56:59.78 ID:Dfw8KLdpp
普通に考えたら5期オーデは今夏にやらないと間に合わない
もし今年もオーデやらないなら1期2期は今年はあまり卒業しないということになる
もしくは45人体制を諦めるか
もし今年もオーデやらないなら1期2期は今年はあまり卒業しないということになる
もしくは45人体制を諦めるか
185: 名無し 2021/02/26(金) 16:08:11.25 ID:TyZ5bdHla
>>177
期別ラで少しは卒業ありそう
期別ラで少しは卒業ありそう
179: 名無し 2021/02/26(金) 16:02:43.21 ID:acaYn/8I0
来年結成10年目に5期を披露するか、それとも10周年で5期オーディションを開催するかどっちがいいのかな?
184: 名無し 2021/02/26(金) 16:07:26.64 ID:acaYn/8I0
来年結成10周年で何も無い事はないだろうな
コメント
コメント一覧 (19)
この時期にリスクの高い芸能界を選ぶ人がまともかまともじゃないかは結構難しいところだし、逸材か全く使えないゴミばっかか紙一重な気がする。
むやみに県外移動も促進できないし、リスクもそれなり。
夏募集、冬春で決まりが最速じゃない?
AKBや乃木坂のオタクってそういう人達でしょ
これ以上メンバー増やすならある程度アンダーとかの足切りをしなきゃいけない。
5期が入ってきても使える奴なんてほんの少しだろうし
アンダーで握手奴隷を囲う戦略の運営にそれができるか?
できないね
童・貞くんいつも自己紹介ありがとーw
何年経ったから次入れるじゃなくて
人数をある程度の枠内に維持するために募集するんだから
マヂレスすればコロナ禍が終わるまで5期なんか無理だろ
給料を出せねぇよ
有り得るとして最初から「坂道合同オーディション⇒全員を坂道研修生」の流れ
これなら「衣食住の面倒だけ見るけどメンバーじゃない」人材のキープが可能
コメントする