1: 名無し 2021/03/30(火) 21:15:29.67
みんなにスポットライトが当たる
3: 名無し 2021/03/30(火) 21:20:03.19 ID:aA1MiV260
箱推しの課金力によって人気最下位メンでも数百万~数千万を稼いでる
8人は少なすぎると思う
8人は少なすぎると思う
5: 名無し 2021/03/30(火) 21:23:03.19 ID:JLmxOQlNd
8: 名無し 2021/03/30(火) 21:28:41.86 ID:CAH9QJeb0
>>5
ルックスはいいけど
ライブとか無理じゃね
ルックスはいいけど
ライブとか無理じゃね
11: 名無し 2021/03/30(火) 21:30:50.82 ID:Ny+nG9KUa
>>8
ももクロとかBABYMETALとかドームやスタジアムでやれちゃってるからできなくはない
ももクロとかBABYMETALとかドームやスタジアムでやれちゃってるからできなくはない
12: 名無し 2021/03/30(火) 21:32:05.24 ID:CAH9QJeb0
>>11
人数じゃなくて
こいつらじゃスキル低すぎて無理って言ってるの
人数じゃなくて
こいつらじゃスキル低すぎて無理って言ってるの
9: 名無し 2021/03/30(火) 21:28:52.24 ID:maPvyw3Ka
>>5
ハダサマフロントか
こんなの今期待しても無理
ハダサマフロントか
こんなの今期待しても無理
39: 名無し 2021/03/30(火) 22:04:37.52 ID:0FKEQHTc0
>>5
これはたくさん集めてきた中で上方にできる上澄み
簡単には集められん
これはたくさん集めてきた中で上方にできる上澄み
簡単には集められん
56: 名無し 2021/03/30(火) 22:35:27.68 ID:tSKBEP/B0
>>5
実際このメンツが稼ぎ頭だったもの��
実際このメンツが稼ぎ頭だったもの��
70: 名無し 2021/03/30(火) 23:59:11.02 ID:Vl44HebU0
>>5
不思議なもので、このメンバーでデビューしても、必ず不人気メンバーが生まれてグループ内格差ができてしまう
不思議なもので、このメンバーでデビューしても、必ず不人気メンバーが生まれてグループ内格差ができてしまう
6: 名無し 2021/03/30(火) 21:23:04.83 ID:IkjU6WbS0
再生数やストリーミングが指標になってきたら握手会やらミーグリなんて意味がなくなるから大人数のグループより韓国みたいな少数精鋭のグループが増えてくるだろうね
7: 名無し 2021/03/30(火) 21:26:02.01
売上を一切気にしないなら少数精鋭のが顔面偏差値は確実に高くなりパフォーマンス面で見てもバランスいいし大衆にも顔を覚えてもらいやすいに決まってる
パート割り考えても4~5人がベスト
パート割り考えても4~5人がベスト
10: 名無し 2021/03/30(火) 21:30:09.76 ID:z4t3E+bT0
8人ぐらいがいいって、2期生の数か。
だから、期別ライブとかやっているんじゃないの。
今はちょうどバッド・カンパニくらいの数だよね。
セッ〇ス・ピストルズくらいの数にするにはリストラしないといけないし、逆にハーヴェストくらいの数に増やすのも少し考えにくい。
現状維持じゃないのかな。
だから、期別ライブとかやっているんじゃないの。
今はちょうどバッド・カンパニくらいの数だよね。
セッ〇ス・ピストルズくらいの数にするにはリストラしないといけないし、逆にハーヴェストくらいの数に増やすのも少し考えにくい。
現状維持じゃないのかな。
13: 名無し 2021/03/30(火) 21:32:40.25 ID:eFVnl2+ma
ラブマシーンかな?
14: 名無し 2021/03/30(火) 21:33:02.88 ID:aA1MiV260
8人の場合
ミュージカルで1人欠場-1
映画出演で1人欠場-1
ドラマ撮影で1人欠場-1
外仕事に出れなくなって不満がたまって即引退しそう
ミュージカルで1人欠場-1
映画出演で1人欠場-1
ドラマ撮影で1人欠場-1
外仕事に出れなくなって不満がたまって即引退しそう
17: 名無し 2021/03/30(火) 21:38:24.61 ID:IkjU6WbS0
>>14
舞台、ドラマ、映画撮りながらコンサートツアー回るジャニーズってやっぱり凄いんだな
舞台、ドラマ、映画撮りながらコンサートツアー回るジャニーズってやっぱり凄いんだな
19: 名無し 2021/03/30(火) 21:40:19.19 ID:CAH9QJeb0
>>17
男の体力だからできる
女じゃ持たん
男の体力だからできる
女じゃ持たん
59: 名無し 2021/03/30(火) 22:39:46.06 ID:+6V0SlWG0
>>17
確かに
確かに
26: 名無し 2021/03/30(火) 21:46:47.35 ID:CfWaQc6S0
>>14
映画やドラマ撮影と並行してライブのリハから本番を迎えるくらい出来ないヤツはアイドルにすらなれていない
映画やドラマ撮影と並行してライブのリハから本番を迎えるくらい出来ないヤツはアイドルにすらなれていない
15: 名無し 2021/03/30(火) 21:33:11.37
SPEEDは4人組だった
韓国で一番人気があるGGのBLACKPINKも4人
4~5人くらいが一番見映えよくパフォーマンスが成立するしそれぞれのキャラも立つ
韓国で一番人気があるGGのBLACKPINKも4人
4~5人くらいが一番見映えよくパフォーマンスが成立するしそれぞれのキャラも立つ
16: 名無し 2021/03/30(火) 21:35:20.13 ID:NslBmJNB0
アイドルは少人数でいいけどやすすグループは握手部隊だから人数が必要
21: 名無し 2021/03/30(火) 21:43:15.48 ID:z4t3E+bT0
>>16
AH-64アパッチ4機、M1エイブラムス7台以外にも、ある程度の歩兵は必要だよね。
AH-64アパッチ4機、M1エイブラムス7台以外にも、ある程度の歩兵は必要だよね。
20: 名無し 2021/03/30(火) 21:40:46.03 ID:psgyaDPX0
地下アイドルがだいたいそれくらいの人数だよな
22: 名無し 2021/03/30(火) 21:44:08.66 ID:jHJqgH+ha
ダンスの見栄えとかは5人がちょうどいい気がする
23: 名無し 2021/03/30(火) 21:44:49.91 ID:CfWaQc6S0
5人が最強って結論出てるだろハゲ
24: 名無し 2021/03/30(火) 21:46:11.26 ID:uCd2m6OD0
確かtwiceとかも9人だよな
25: 名無し 2021/03/30(火) 21:46:20.24 ID:psgyaDPX0
5人のグループが8つあるより
40人のグループ1つのほうが強い
康が編み出したフォーマットだよ
40人のグループ1つのほうが強い
康が編み出したフォーマットだよ
33: 名無し 2021/03/30(火) 21:52:20.42 ID:CAH9QJeb0
>>25
グループ1つだと終わる時は一発で終わるよな
グループ1つだと終わる時は一発で終わるよな
37: 名無し 2021/03/30(火) 22:00:54.40 ID:IkjU6WbS0
>>33
48グループとかね
本店が活力ないからどんどん支店から沈んでいく
今はなんとか時代を彩った曲のおかげで延命はできてるけどそのうち今のモーニング娘。みたいになっていくんだろうな
48グループとかね
本店が活力ないからどんどん支店から沈んでいく
今はなんとか時代を彩った曲のおかげで延命はできてるけどそのうち今のモーニング娘。みたいになっていくんだろうな
28: 名無し 2021/03/30(火) 21:48:23.86 ID:K7TRj4aba
個人的に全盛期の℃-uteがバランスよかったなぁ
自分がアイドルハマるきっかけになったグループ
自分がアイドルハマるきっかけになったグループ
31: 名無し 2021/03/30(火) 21:50:03.03 ID:Ny+nG9KUa
>>28
人気底辺の岡井と萩原が足引っ張らなければ今なお活動してただろうね
人気底辺の岡井と萩原が足引っ張らなければ今なお活動してただろうね
34: 名無し 2021/03/30(火) 21:54:32.94 ID:K7TRj4aba
>>31
岡井ちゃんはまあまあ人気あったべ
貴重な歌唱メンバーだったし
マイマイに関しては…まあ
愛理と舞美の2トップは強かった
岡井ちゃんはまあまあ人気あったべ
貴重な歌唱メンバーだったし
マイマイに関しては…まあ
愛理と舞美の2トップは強かった
29: 名無し 2021/03/30(火) 21:49:27.54 ID:wJo+JkGsM
アイドルグループってか選抜の人数ね
16人とか20人(笑)とかゾロゾロだしてバカかと
一般人はうざがるし個々のメンバーにも焦点がいかないっての
8人固定じゃなくても、曲によってフレキシブルに何人か減らしてもべつにいいと思う
16人とか20人(笑)とかゾロゾロだしてバカかと
一般人はうざがるし個々のメンバーにも焦点がいかないっての
8人固定じゃなくても、曲によってフレキシブルに何人か減らしてもべつにいいと思う
30: 名無し 2021/03/30(火) 21:49:35.29 ID:CAH9QJeb0
人数多いと歌番組でもまともに映らんからな
35: 名無し 2021/03/30(火) 21:57:03.38 ID:Xy7PE+Qg0
少人数だと1人辞めるだけでも穴が大きいしファンから見ても選択肢が限られる
その代わりレベルの高いパフォーマンスができる
40人以上いれば好みの子1人くらいは見つかる
人気を保つためには人数多いほうがいい
その代わりレベルの高いパフォーマンスができる
40人以上いれば好みの子1人くらいは見つかる
人気を保つためには人数多いほうがいい
36: 名無し 2021/03/30(火) 21:59:57.91 ID:CAH9QJeb0
>>35
好みもいるけど
嫌いな奴もいるよな
好みもいるけど
嫌いな奴もいるよな
78: 名無し 2021/03/31(水) 00:56:26.01 ID:2Tcpc6Um0
>>35
選抜10人アンダー10人でええやん
選抜10人アンダー10人でええやん
38: 名無し 2021/03/30(火) 22:01:50.58 ID:r0VlS96tF
8人と聞くとNiziUファンからすればミイヒ休業と紅白のマユカ出遅れで不吉な数字らしい。
40: 名無し 2021/03/30(火) 22:04:53.91 ID:CAH9QJeb0
短いスパンでグループが出てくる方が面白いよね
長々と付け足し汁のように継続していくのは詰まらんよ
長々と付け足し汁のように継続していくのは詰まらんよ
43: 名無し 2021/03/30(火) 22:07:25.28 ID:3GNj4VWc0
梅澤 遠藤 与田 山下 飛鳥 久保 生田 大園
元乃木坂を突き詰めればこの8人になる
元乃木坂を突き詰めればこの8人になる
44: 名無し 2021/03/30(火) 22:11:41.62 ID:UajilKCUa
暗黙の了解として恋愛禁止言うてるのに破るやつがいるからな
絶対忘れたらアカンぞ
絶対忘れたらアカンぞ
45: 名無し 2021/03/30(火) 22:17:41.95 ID:0QWVKBpUd
東京パフォーマンスドールは黄金の7人
47: 名無し 2021/03/30(火) 22:19:29.17 ID:ySQygTtX0
モーニング娘。まではアイドルって1~5人くらいだったけどな
48: 名無し 2021/03/30(火) 22:22:09.06 ID:kIQ0X9gR0
この発想が生まれるってのは
一度大量に採用してその中から良質なのを自分なりに選んだからこそだろw
大量に採用してなきゃそもそもこの発想は生まれねえんだよ
大人数居るから少数の良質なメンが抽出されるの
一度大量に採用してその中から良質なのを自分なりに選んだからこそだろw
大量に採用してなきゃそもそもこの発想は生まれねえんだよ
大人数居るから少数の良質なメンが抽出されるの
50: 名無し 2021/03/30(火) 22:25:58.17 ID:CAH9QJeb0
大人数選抜制は時代遅れになったな
51: 名無し 2021/03/30(火) 22:26:02.10 ID:0FKEQHTc0
グループは結局は相対評価になるから
白石橋本西野生田飛鳥でデビューすると
生田とかが不人気雑魚メン扱いになるかもな
白石橋本西野生田飛鳥でデビューすると
生田とかが不人気雑魚メン扱いになるかもな
57: 名無し 2021/03/30(火) 22:37:54.42 ID:9oe/X4de0
>>51
1グループだけにまとめちゃうのか?
時間ずらして、多グループ作るでしょ。
1グループだけにまとめちゃうのか?
時間ずらして、多グループ作るでしょ。
52: 名無し 2021/03/30(火) 22:27:07.43 ID:o+N2FIKt0
SMAPは5人ではなく6人
53: 名無し 2021/03/30(火) 22:30:35.18 ID:Aw4eA/p80
もっと日本の女性アイドルで少人数グループが人気になって欲しいわ選抜も人数多すぎるんだよ
55: 名無し 2021/03/30(火) 22:33:33.49 ID:BFUX2mgrp
いろんなアイドルのライブ散々見たがライブ映えするのは5~10人までだな
10人でも多いけど
5~7人くらいがベスト
生歌なら歌割も各メンバーに振り分けられる
全員にスポットがあたる
個人個人の生歌もじっくり聴ける
10人でも多いけど
5~7人くらいがベスト
生歌なら歌割も各メンバーに振り分けられる
全員にスポットがあたる
個人個人の生歌もじっくり聴ける
58: 名無し 2021/03/30(火) 22:39:35.21 ID:0FKEQHTc0
何十人もいるからこそ
そのヒエラルキーの頂点に君臨する一握りにステータスが生まれる
そのヒエラルキーの頂点に君臨する一握りにステータスが生まれる
60: 名無し 2021/03/30(火) 22:42:27.78 ID:ySQygTtX0
韓国女アイドルは色々アピールして若い女を釣ろうとしてるんだろうけど
そもそも女性アイドルって人気の中心が男性で
女性受けを目指してもしょうがないんだけど
SPEEDが女性にも受けたせいで勘違いしてるんだよな
アイドルが同性に受けたって結局金使わないからどうしようもない
そもそも女性アイドルって人気の中心が男性で
女性受けを目指してもしょうがないんだけど
SPEEDが女性にも受けたせいで勘違いしてるんだよな
アイドルが同性に受けたって結局金使わないからどうしようもない
61: 名無し 2021/03/30(火) 22:45:42.10 ID:bsPBfHdE0
戦隊ヒーローシリーズが大体メンバーが5人だから
5人がちょうどいいんだと思う
5人がちょうどいいんだと思う
63: 名無し 2021/03/30(火) 22:58:06.93 ID:Aw4eA/p80
9人が1番ベストだと思う多くも少なくもない
64: 名無し 2021/03/30(火) 23:10:03.63 ID:js/v6UFNr
全盛期モー娘。か
乃木坂を8人でスタートしてたら西野や飛鳥が入らなそうだから微妙だな
少数だとやらかしたメンバーやクビになったメンバーのダメージがでかくて急落する危険性ある
乃木坂を8人でスタートしてたら西野や飛鳥が入らなそうだから微妙だな
少数だとやらかしたメンバーやクビになったメンバーのダメージがでかくて急落する危険性ある
65: 名無し 2021/03/30(火) 23:36:16.04 ID:y/T8TasUa
5人がいいと思う
66: 名無し 2021/03/30(火) 23:37:59.78 ID:RgMO9zEE0
歌もちゃんと聴きたいとなると5人がベストだよ
7人でも多く感じるから
ソロパート回していく場合7人だと1人1人の歌割が少なく感じる
ユニゾンはつまらない
7人でも多く感じるから
ソロパート回していく場合7人だと1人1人の歌割が少なく感じる
ユニゾンはつまらない
67: 名無し 2021/03/30(火) 23:45:11.51 ID:v02oK55i0
8人を売り出す資金を作り出す為の+30人の握手要因
68: 名無し 2021/03/30(火) 23:52:59.42 ID:o+N2FIKt0
やきうは9人
69: 名無し 2021/03/30(火) 23:53:41.63 ID:ZE28bNgs0
青春高校3年C組(卒業時点)⇒34人
女子アイドル部⇒12人
男子アイドル部⇒5人
ダンス&ボーカル部⇒11人
軽音部⇒4人
帰宅部⇒2人
女子アイドル部⇒12人
男子アイドル部⇒5人
ダンス&ボーカル部⇒11人
軽音部⇒4人
帰宅部⇒2人
72: 名無し 2021/03/31(水) 00:00:53.34 ID:cjMCEiOHa
普通に選抜が8人くらいなら見易くて丁度良いな
ただ新人入った時にボーダーヲタが狂暴になりそうだけど
今だと飛鳥生田与田山下は完全シードで松村梅澤久保遠藤賀喜辺りで残りを争う感じか
ただ新人入った時にボーダーヲタが狂暴になりそうだけど
今だと飛鳥生田与田山下は完全シードで松村梅澤久保遠藤賀喜辺りで残りを争う感じか
75: 名無し 2021/03/31(水) 00:07:52.05 ID:PjKw+sTx0
スキル売りのアーティスト路線ならむしろ少数が吉
それができない握手アイドルは多人数にならざるをえない
それができない握手アイドルは多人数にならざるをえない
76: 名無し 2021/03/31(水) 00:15:16.31 ID:bMBtPpB00
5人くらいがちょうど良い。森くんが抜けたSMAPに、嵐も5人。国民的アイドルと呼ばれたグループは5人組。ポスト嵐と呼ばれるキンプリも岩橋抜けて5人。
77: 名無し 2021/03/31(水) 00:30:50.50 ID:TOR7OOY20
3期は上6人だけで活動してみてほしいね
梅は等身のバランス崩れるから珠美と交換でいいと思うよ
梅は等身のバランス崩れるから珠美と交換でいいと思うよ
79: 名無し 2021/03/31(水) 00:59:23.68 ID:NgTGiZ/70
グループ全体で40人は多すぎる
選抜12人のアンダー10人くらいで十分
選抜12人のアンダー10人くらいで十分
81: 名無し 2021/03/31(水) 01:43:09.75 ID:lnjQt9Qo0
7福神と握手要員だぞ
82: 名無し 2021/03/31(水) 01:43:21.35 ID:ycZXWEgGH
前につんくが経営的に無理なくやっていけるのは5人くらいって言ってたな
84: 名無し 2021/03/31(水) 02:01:15.22 ID:i4qACba40
>>82
なのに、増やしちゃったのか。
大人の事情ってヤツですかね。
なのに、増やしちゃったのか。
大人の事情ってヤツですかね。
83: 名無し 2021/03/31(水) 01:58:01.99 ID:I9Na1P2aM
昔東京女子流のライブ行ってたことあるがアイドルは5人がベストだよ
何十人もいるとそれだけ嫌いなタイプもいるから同時に見ることになりストレスたまる
何十人もいるとそれだけ嫌いなタイプもいるから同時に見ることになりストレスたまる
コメント
コメント一覧 (12)
オーディションガチャで高個体値引くしか無い
カミセントニセン分けてたV6みたくグループ内ユニット作るとかしないと個別識別してもらいにくいと思う
K-POPみたいに個別に見ると美男美女じゃない場合は人数で誤魔化すしかないけど
ドラマ撮影で1人欠場-1
外仕事に出れなくなって不満がたまって即引退しそう
上手くやれば出来るよ
ももクロ赤は、19年夏の同時期に映画撮影、明治座公演、西武ドームライブ、フェスと普通にやってるからね。
自動車免許もミッションで今年2月入校で1か月半ほどで取得している。
HeySayJumpの9人が多く感じるもんな
7人キスマイが後ろの4人に「舞祭組」という特殊ユニットでキャラが付いてから光が当たった
NEWSとか見てても8人でも多いかもな
光GENJIが7人だった
2人はデュエットで共鳴シンメトリーとか対比コントラストの組み合わせ
3人トリオから5人7人はやっぱりセンターから左右対称のほうが見映えがいいとかね
だいたいカメラの舞台なら場面を抜かれるからね
正直良い素質は後ろでも良いから目立つので
オタがやかましくてw
だいたい握手やイベント券売りなんだから
でもやっぱり一期ライブでわかるでしょ年月も重要だって
個でも成長もなければ全体も大きくなるわけない
コメントする