1: 2021/09/29(水) 20:45:08.28 ID:usm2bTmG0NIKU
乃木坂復活お願いしますわ
2: 2021/09/29(水) 20:46:27.53 ID:SdIWoIr80NIKU
5期まで経験者メンで回すよ
3: 2021/09/29(水) 20:47:11.14 ID:APeKW7CIrNIKU
与田か飛鳥か生田か5期
4: 2021/09/29(水) 20:49:01.37 ID:XKogP/DO0NIKU
5期は秋シングル 堀 遠藤は秋
5: 2021/09/29(水) 20:49:44.21 ID:Tss4QDwL0NIKU
星野
6: 2021/09/29(水) 20:50:58.48 ID:C91HrYNH0NIKU
前5人のフロントで回すだけ
与田がいるかは知らん
与田がいるかは知らん
7: 2021/09/29(水) 20:52:08.37 ID:5xk+rmc3rNIKU
>>6
プラス卒業なら生田かなぁ
プラス卒業なら生田かなぁ
8: 2021/09/29(水) 20:53:52.59 ID:sDyoAqOn0NIKU
生田卒センターがあるかどうかだな
事務所に残るなら確実にあるだろうけど
事務所に残るなら確実にあるだろうけど
9: 2021/09/29(水) 20:58:57.11 ID:3obfWkNv0NIKU
ここにいる人誰も知らない
運営に聞け
お前らの予想は当たらない
運営に聞け
お前らの予想は当たらない
10: 2021/09/29(水) 21:12:27.25 ID:Nbqu35QBdNIKU
与田センター
11: 2021/09/29(水) 21:22:25.17 ID:eS/yJkOC0NIKU
じゃんけん選抜
12: 2021/09/29(水) 21:23:42.17 ID:L6xinTDw0NIKU
あやめちゃん
13: 2021/09/29(水) 21:26:13.35 ID:Uiq6PnWWaNIKU
デビュー10周年記念シングルになるから1期だろ
16: 2021/09/29(水) 21:39:17.57 ID:eS/yJkOC0NIKU
流れとしては、2016年西野白石温存と似てるな
もし生田飛鳥Wセンターにするなら30thにしそうな気もするけど
もし生田飛鳥Wセンターにするなら30thにしそうな気もするけど
17: 2021/09/29(水) 21:39:35.97 ID:aLt7v/Uv
乃木坂はすでに下り坂に入っている
この流れを変えるには林をセンターにするしかない
この流れを変えるには林をセンターにするしかない
18: 2021/09/29(水) 21:40:11.53 ID:C91HrYNH0NIKU
るなぴはねーわ
19: 2021/09/29(水) 21:41:07.84 ID:L6xinTDw0NIKU
るなぴのセンターはよ見たい
20: 2021/09/29(水) 21:41:32.94 ID:bnl3/H9l0NIKU
まぁ飛鳥だろw
さくらが飛鳥の安定センターだろうな
さくらが飛鳥の安定センターだろうな
21: 2021/09/29(水) 21:48:30.83 ID:rURypk3ddNIKU
2作連続4期で萎えた
23: 2021/09/29(水) 22:00:57.68 ID:LSqCVDjM0NIKU
今野「遠藤以外あるわけないだろ」
24: 2021/09/29(水) 22:02:49.55 ID:kVB0DCSRaNIKU
遠藤で頼むわ
26: 2021/09/29(水) 22:04:15.69 ID:O4Pdlo9BaNIKU
永遠の2推し早川センターやな
それで辻褄が合う
それで辻褄が合う
27: 2021/09/29(水) 22:05:04.49 ID:W780yH1x0NIKU
一回与田センターやってみればいいのに
37: 2021/09/29(水) 22:37:45.41 ID:HM1OdTi50NIKU
>>27
だっちょはセンターよりその次の位置あたりがちょうどいい
だっちょはセンターよりその次の位置あたりがちょうどいい
28: 2021/09/29(水) 22:08:04.01 ID:HM1OdTi50NIKU
またあしゅはどうですか
29: 2021/09/29(水) 22:09:20.10 ID:3ovikNOwrNIKU
遠藤だけは二度となさそうだなぁ
理由は既に2回やってるから
理由は既に2回やってるから
42: 2021/09/29(水) 23:13:19.88 ID:srFeFv+SdNIKU
>>29
今野さんはもう乃木坂よりさくちゃんの方が大事だから
今野さんはもう乃木坂よりさくちゃんの方が大事だから
30: 2021/09/29(水) 22:09:57.61 ID:yDl88afY0NIKU
生田か山下
31: 2021/09/29(水) 22:11:20.45 ID:6lApSYQzMNIKU
生田卒業でなければ飛鳥じゃないのん?
32: 2021/09/29(水) 22:12:23.34 ID:O/r/2+q80NIKU
生ちゃんかなー
林も見たいけど中傷を受けて病んでしまいそうで怖い
林も見たいけど中傷を受けて病んでしまいそうで怖い
39: 2021/09/29(水) 22:42:32.93 ID:MEkr16NOrNIKU
>>32
センターはみんなタフだし林ならのりこえられる
センターはみんなタフだし林ならのりこえられる
33: 2021/09/29(水) 22:16:42.93 ID:1WL1LzS0dNIKU
29th飛鳥
30th与田
31st5期
30th与田
31st5期
34: 2021/09/29(水) 22:20:03.81 ID:arYoElmBdNIKU
真夏じゃね?知らんけど
35: 2021/09/29(水) 22:24:22.46
まだやってない現存メンバーで可能性あるのは久保ちゃんだけ
梅は身長大きすぎて難しい。代わりにキャプテンにするんだろう
蓮加や筒井はミーグリ余裕で2次完売するようにならんと厳しいかと
梅は身長大きすぎて難しい。代わりにキャプテンにするんだろう
蓮加や筒井はミーグリ余裕で2次完売するようにならんと厳しいかと
36: 2021/09/29(水) 22:28:07.02 ID:yf2t389r0NIKU
1期と2期は卒業が絡んでないとセンター無さそう。それでもまあやとれなちは無いけど。
梅は卒業でもセンターは難しい。背が高いから。
となると次のセンターは楓か遠藤かな。ひらめきのみで。
梅は卒業でもセンターは難しい。背が高いから。
となると次のセンターは楓か遠藤かな。ひらめきのみで。
38: 2021/09/29(水) 22:39:51.46 ID:K29PCqLP0NIKU
5作くらい連続かっきーでいいよ。
41: 2021/09/29(水) 23:06:03.61 ID:QYXlmBEm0NIKU
>>38
引っ張っていける感はあるね
引っ張っていける感はあるね
45: 2021/09/29(水) 23:21:35.01 ID:O/r/2+q80NIKU
>>38
それアリ
それアリ
46: 2021/09/29(水) 23:49:03.22 ID:WPdBI9Gx0NIKU
29th遠藤
30th与田(そろそろ)
31st5期お披露目(定番)
32nd生田(卒セン)
33rd遠藤
みたいな感じじゃない?
5期でよほどの逸材が入らない限り、しばらくは遠藤とそれ以外が半々くらいになっていくんじゃないかと思う。
30th与田(そろそろ)
31st5期お披露目(定番)
32nd生田(卒セン)
33rd遠藤
みたいな感じじゃない?
5期でよほどの逸材が入らない限り、しばらくは遠藤とそれ以外が半々くらいになっていくんじゃないかと思う。
47: 2021/09/29(水) 23:57:24.53 ID:c3tTyeOa0NIKU
一応10周年だからこれまでの意味で飛鳥or生田、これからの意味で遠藤じゃないか?
48: 2021/09/30(木) 00:15:25.42 ID:wkmkC54Na
次は3期だな
山下濃厚だとは思うが与田ちゃんもあるかも?
そして次の次で30枚目記念で飛鳥か生田だな
山下濃厚だとは思うが与田ちゃんもあるかも?
そして次の次で30枚目記念で飛鳥か生田だな
コメント
コメント一覧 (123)
最初はひとりで…あっ 一人で行きました
あれは令和ポーズだし全然違う
漢字間違ってるよ
ジャニーズとは繋がってると思うけどね。
飛鳥はもうやらんな
梅久保、飛鳥山下、飛鳥与田とか全部バラバラだし見た目のバランスも良いとは言えない
人気と将来性考えれば遠藤賀喜しかないんだからこの2人をベースにセンター変えていってほしい
ただのヨンカスの戯言か
白橋はあっても白西はあんまり定着してなくないですか?ダブルセンターやっただけで定着はありえないと思います。
久保下はもう無くなりましたか。
そのために賀喜オンリーでセンターさせた、
マジでない
29thは運営は「お前らの考えを裏切るサプライズ見せてやる」系の人選。いきなり柴田とか、予想外の2期鈴木とか。
Wセンター(そんなもんはない)は逃げの人選だよ
単独センター任せられるメンバーいないって事の裏返し
生田と星野のダブルセンター
柴田と筒井のWセン
あくまでワイの好みだけど
1期以外なら運営乃木坂エースとして推すメンバーって感じか
運営も外から仕事引っ張って来れるメンバーをセンターにして村内仕事に拘束するより外に出して乃木坂全体の名を売る方が得だろ
そんなに外仕事ないし普通に無理
悪い意味で誰でも良い。悪い意味で誰がやっても別に売り上げに直結しない。
うん
はい
異世界転生もの好きそう
もう乃木坂が一般にハネることはないし、誰がセンターでもヲタは聴くし買うよ。
明らかに乃木坂はソコのクオリティ低い
アートワークの良し悪しでどのぐらい上下するの?
坂道ヲタクでもジャケ買い層は間違いなくいる
なんか想像したらワロタ
流石にアートワークよりは楽曲だろ…
楽曲求めてるなら配信で足りる
それは握手券と楽曲の関連性であってアートワークの良し悪しの売上貢献度の証明にはならんやんけ
んーとだから、握手券は別ね
作品自体を評価して買ってる訳でなく、ただの接触目的だからね
楽曲を評価してるならCD買わずに配信のみ買うでしょ?
CDを買うという事はパッケージに価値を感じてるからなんだわ
握手券ないしはミーグリ券がCD購入特典な以上切り離して考えることはできんよ
つまるところ、
そういう接触特典が付いての売上50万枚だとして、仮に付いてない場合の売上が基本10万枚前後だとしたら、
10万枚から+2,3万もしくは-2,3万になる一番の要素が楽曲の良し悪しではなくジャケットデザインの良し悪しって思ってるってことでしょ?
そもそも数十万枚売り上げるアイドルのマイナス2,3万の要素なんて、あって無いようなもんだから楽曲の良し悪しとかアートワークの良し悪しとかなんてどうでもいい話なんだけどな
だから、初めに握手券は売上の大部分を占めてる
その他の要素としては、楽曲よりアートワークの方が大事と言ってるだが、文脈読めんの?
楽曲が悪いから売れないとか議論される事は多いが、アートワークに関してはノータッチなヲタクが多い
もちろん握手券によって売ってるのは言われなくても分かってる
だから数十万枚売り上げてる中の、マイナス数万枚程度の要素でしかない楽曲とアートワークのどっちが大事かなんてどうでもいいし、ヲタの個人的な主観なんだから議論する意味ないって話だろ。
なんの根拠もない中で楽曲の方が重要って奴もいるし、これまたなんの根拠もない中でアートワークの方が重要って奴もいるんだよ。
で、お前自身が自覚してるように「楽曲が悪いから売れないとか議論される事は多いが、アートワークに関してはノータッチなヲタクが多い」ように、楽曲の方が大事だと思ってるヲタが多いんだよ。お前は少数派。
CDにおいて「センターで」「楽曲で」なんかより、よっぽどアートワークの方が関係してる、のいう現実的な話だよ?
楽曲を評価してるなら配信で済むよねと、論破したよね?
まぁ冷静になれば言ってる事は理解出来ると思う
少数派の方が正しい事もあるって事すら理解出来ないの?
数字もない根拠もないどういうアートワークならより売れるのか提示もできない少数派がなんでそんなにイキれるのか不思議
じゃこれまで楽曲の良し悪しによって、売上が左右したか?
それは米58をもう3回ぐらい読んでくれ
俺は接触特典無しの場合、
曲がクソでもアートワークが神
よりも
アートワークがクソでも曲が神
の方が売れると思ってるただそれだけ。
CDは写真集じゃないから。
だから曲を聴きたきゃデジタルで買うだろ普通はw
今どきCDを買う奴は、ある種インテリア風に使う
それは見た目が良いからだよ
アートワークの方が大事だと思ってる理由の筆頭が本当にインテリア用途だと思ってるならやっぱり楽曲の良し悪しを心配してるヲタの方が合ってると思うわ。
恋チュンとかLOVEマシーンもアートワーククソダサだけど長く愛される曲が欲しいと思うわ。
曲はクソだけどアートワークみたいな外っ面だけカッコいいみたいな薄い集団にはなってほしくない。
別に楽曲のクオリティを疎かにして、アートワークのクオリティを上げろなんて言ってない
CDをわざわざ買うってそういう事はだよねって話
まあ、どっちかがクソどっちかが神みたいな極論でも、どっちかといったら〇〇よりも〇〇が大事みたいな論でも、俺は曲の方が大事だと思うわ
「大好きな曲だから、ジャケは好きじゃないけどCDも買う」一般人の方が、
「大好きなジャケットだから、曲は好きじゃないけどCDを買う」一般人よりも多いと思ってるよ。
だから、曲が気に入ったならデジタル買えば良いじゃん
なんでCDを買う必要があるの?
わざわざCD買ってiTunesに落としてってやるの?
CDを買うのは所有欲を満たす為だし、それなら拘った方がよい
「(デジも持ってる、YouTubeでも聴いてるぐらい)大好きな曲だから、ジャケは好きじゃないけどCD『も』買う」一般人の方が、
「大好きなジャケットだから、曲は好きじゃないけどCDを買う」一般人よりも多いと思ってるよ。
どう?まだだめ?
その計算が正しいか分からんけど、2割3割って大きい問題だろ
接触特典目当てなことを強調したかったのであって割合は別に問題にしてないし、
割合で考えるにしても接触特典は切り離せないんだから10万枚に対する2,3万枚じゃなく50万枚に対する2,3万枚で考えるべき。
そもそも楽曲もそうだけどアートワークなんか握手券アイドルには大した影響及ぼさないと思ってる中での米41に対しての反論だから、個人的には楽曲もアートワークも対して重要じゃないと思ってる。
強いて言うならアートワークよりも楽曲の方が大事だと思ってるだけ。
だから楽曲だけなら、今時まじで配信とかサブスクなんだよ
デジタルリリースなんて普通にある
せっかくCD売上に拘ってるんだから、アートワークもクオリティ高めれば良くね?
明らかに手抜きでしょ
だからアートワークのクオリティってなんやねん米50は別人だろうし答えてや
例えば極論だけど、ジャニーズの顔ドンドンドンとアップ写ってるジャケ写とアーティスティックでカッコいいのどっちが非ヲタを惹きつけるか?
ヲタクは握手券と特典映像しか興味ないんだから、アートワークはもう少し一般の向けにしてみたらどうだろう
>>68に
ジャケットクソな神曲は買うけど
ジャケット神なクソ曲は買わんわ
一般向けの話をするなら、「SNS等で曲を聴いて大好きになる→CDを買う」と「SNS等でジャケットを見て大好きになる→CDを買う」のどっちが自然かは一目瞭然じゃない?
CDを買いたくなる理由は「曲が好きだから」の方が「ジャケットが好きだから」の方が自然だろ。あくまでCDは飾るものじゃなくて音楽を聴く用途のもんなんだから。
何度も言うけど、曲が良いなら配信で良くね?
これで論破出来ちゃうけど。
どうしてもCDで聴きたいなんて物好きいんの?
そんなこと言うならCD売る意味もないし握手券ミーグリ券だって単体で売ればいいやん。
そもそも「配信で良い」って言うならアイドル関わらずCDショップレンタルショップが要らないことになるし、潰れていない以上需要があるのは確かじゃん。
好きな曲好きなバンドのCDならまだしも、飾るために聴かないアイドルのCD飾るやつ奴の方が物好きだと思うけどどう思う?
CDを売るために握手券付けてるって事すら分からんとは思わんけど、配信よりCD売った方が印税がっぽりなんよ
CDレンタルコーナーなんてもうないんじゃね
一昔前に比べたら有名アーティストだってもうCD売れてないしょ
小説だって漫画だって表紙書いするでしょ
まず第一印象はジャケ写なんだから
そもそも握手券抜きにしても、CDを売るためにより良い楽曲をより良いアートワークで作るのは当たり前だけど、曲ありきな事なんて至極当然の話じゃん。なんで分からんのかな。
購入だろうがレンタルだろうが、有名だろうが無名だろうが、飾るためじゃなく曲を聴いて欲しくてCDを買って欲しいって言う前提は絶対変わるわけないじゃん。
アートワーク>曲
なわけないじゃん…
小説だろうが漫画だろうがCDだろうが、ジャケ買いよりも内容目当てで買う人の方が多いに決まってるじゃん…
だから今この時代は、曲を気に入ったら配信を買うの!
理解出来ないの?
もう内容一緒だから米84に移って
CDという物理的なもんを買うって事は、やっぱりみんなジャケットなりに価値を感じているから
曲だけなら音源で十分でしょ?
それを言い出したら握手券アイドルだけじゃなく今もCDリリースしてるアーティスト全般に言えるやんけ
楽曲よりもアートワーク重要視してるアーティストなんか一人もいないと思うぞ
楽曲よりもなんて言ってないんだわ
配信という選択肢が当たり前になってるから「CD売れない」時代になってる訳で
そんな時代にわざわざ実体あるCDを買う人は、少なくともそういう芸術性に拘ってると思うぞ
わかった。米41で言ってたような「楽曲よりもアートワーク」ってのは理解できないけど、もうアートワークに対する熱い思いは十分に伝わったよ。
ちなみに君に叱られたのジャケットでいえば、どんなのがより一般層から買ってもらえると思う?
今回の3坂の新曲だけでいえば櫻坂の流れ弾が一番かっこよく見えたから、君の論で言えばミーグリ分を抜いた売り上げ比率は櫻坂が一番高いってことになるのかな。
櫻坂はノバフォのジャケをペリメトロンに作ってもらってたけど実際どうだったんだろうね。一般層からはめちゃくちゃ人気があるグループだけどヲタ的には大不評だったし。
配信のみなら音源1つで評価されるが、CD売上においては、音源だけではなくパッケージのビジュアルも当然評価に加味されてるって言えば分かるかな。
ヲタクは基本的に握手券やらを買ってるだけ、それ以外の人達の欲を満たせてるってのは、別に悪い事じゃなくて、むしろ今後の活動に活きてくるのでは。
ちなみに君に叱られたのジャケットでいえば、どんなのがより一般層から買ってもらえると思う?
→
今回の3坂の新曲だけでいえば櫻坂の流れ弾が一番かっこよく見えたから、君の論で言えばミーグリ分を抜いた売り上げ比率は櫻坂が一番高いってことになるのかな。
→
櫻坂はノバフォのジャケをペリメトロンに作ってもらってたけど実際どうだったんだろうね。一般層からはめちゃくちゃ人気があるグループだけどヲタ的には大不評だったし
→
回答しやすいよう矢印付けたぞ
そう思ってるよ。一般層の欲を満たすためには「どちらかというと」俺はアートワークよりも楽曲の良し悪しの方が重要だと思ってるただそれだけ
ちなみに君に叱られたのジャケットでいえば、どんなのがより一般層から買ってもらえると思う?
→推しグッズを一般人が買わないのは、アイドルの顔が全面に出てるのが嫌だからだと思う、それを辞める
今回の3坂の新曲だけでいえば櫻坂の流れ弾が一番かっこよく見えたから、君の論で言えばミーグリ分を抜いた売り上げ比率は櫻坂が一番高いってことになるのかな。
→たぶんそう
櫻坂はノバフォのジャケをペリメトロンに作ってもらってたけど実際どうだったんだろうね。一般層からはめちゃくちゃ人気があるグループだけどヲタ的には大不評だったし
→ヲタクは基本的に握手券を買ってるだけ、それ以外の人の欲を満たせた可能性はあるし、悪い事じゃなく、今後に活きてくるはず
話しが回るけど、それはCDを買う事には繋がらないよね
楽曲が良かったら配信で買うし
櫻坂のが一番マシって認識だけは合っててなんか安心したわ。でも櫻坂も顔が出てるからまだ十分ではないってこと?
それとそもそも楽曲よりもアートワークが優れててCDが売れてるっていう例はあんまり聞いたことないけど。ジャケットデザインすら思い浮かばない。
曲もデジタルで聴けるようにアートワークもデジタルで保存できるわけで、インテリア目的で飾ってる人の大半は自分の好きな曲とか好きなバンドのものを飾ってる人だと「個人的に」思ってるから、
「インテリア目的で買う人」が「好きな曲のCDを集める人」よりも多くなるとは思えないな。しかも解散した昔のオルタナバンドとか有名シティポップとかじゃなく坂道アイドルのCDを。
まあいろんな考えの人がいるんだな。
今からじゃ中々難しいけど乃木坂には「愛される楽曲が多く、ついでにジャケ写もかっこいい」アイドルになってほしい。
米84
マリリン・マンソンとかマンウィズとか氣志團とか、そういうキャラクター的なのも含めてアートワークだからね
楽曲の良し悪しは勿論だがアイドルやバンドそのものが人気になるには、世界観を売る必要もある
英語のTシャツとか海外のお菓子とかを、なんとなくセンス良いなって思うのと同じで、そんくらいの意味分からなさがお洒落に繋がると思う。
乃木坂はあまりに素っぽ過ぎるというか
その三組はおそらくデビュー当時から徹底してたんじゃないの?10年目から急に世界観を付与してもむしろ迷走してるって思われそうだけど…しかもバンドじゃないし。
まあでもCD買う一般層はインテリア用とか言うからそれは違うと思っただけで、プロモーションという大枠でのアートワークの重要性はもちろんわかるよ。
そういう大枠の意味でいうと、それこそ平手在籍時の欅坂は全てがハマってたのかもね。偶然なのか意図的なのかはともかくとして。それに比べたら、乃木坂自身のキャラ付けやジャケ写含めたアートワークが弱めなのもわかる。
でも「ジャケ写のおかげでCDが売れてる」ってのはやっぱり聞いたことないなあ。「いい曲のジャケ写がかっこよかった」ことは何回かあるけど、絶対条件ではないし。
ジャケ写の良し悪しはCDの売り上げに影響する要素かもしれないけど、曲の良し悪しよりも大切とはやっぱり思わない。
人気曲は配信だけでなくCDの売り上げもしっかりある。そしてそれはジャケ写のおかげではなく曲のおかげだと思う。
あるアーティストがシングルやらアルバム発売しても、本当に気にいる曲って僅かじゃん
盲信的なファンは全部好きってなるんだろうけど、iTunes見れば分かると思うけど、人気度合いには差がある
そんな一般人が楽曲目当てでCD買うかな?
そもそも一般人はアイドルのCDなんか買わない
・曲が気に入ったら配信で買う
・ジャケ写が気に入ったら画像保存する
それでもCDを買う一般層が居るならそれは「普段から好きな曲のCDを買ってる人」「よっぽど思い入れがあって買う人」
もしくは「インテリア的にカッコいいから買う人」
個人的には「普段から好きな曲のCDを買ってる人」「よっぽど思い入れがあって買う人」
よりも
「インテリア的にカッコいいから買う人」の方が少ないと思う。理由は散々書いた。
もうそれだけ本当にそれだけ
ポストカードじゃないんだからクソ曲のCD買うバカなんかおらんやろ
ガチ恋なんてその筆頭じゃんw
争点は「一般層がCDを買う理由」やで
米41のアートワークへの絶対的な自信の根拠とどういったアートワークなら今よりも売り上げが上がるのかが知りたい
君に叱られたで言えばどういうジャケットどういうMVだったらもっと伸びたん?
水着で踊るMV
そんなの乃木坂に限らずやから米41は破綻するやんけ
あるやろ。日曜劇場はレギュラーでもメインキャストではないだろうし。時間はありそう。
今Spotifyで聞いてるんだけどちょうど遠回りの愛情っていうのかかってます。いいですね!
ちなみにあまり歌詞は聞かないタイプです^^;
門
与
豚
祐
希
さ
ん
は
蛆
虫
よ
り
気
持
ち
悪
い
顔
し
て
る
よ
な
コレ凄い良く無いか?
それか黒ひげ危機一髪か
良いね
コメントする